センモウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > センモウの意味・解説 

せん‐もう【×剪毛】

読み方:せんもう

[名](スル)

羊などの毛を刈り取ること。

毛織物仕上げ工程で、織物表面出たけばを切って織り目をはっきりさせたり、長さそろえたりすること。


せん‐もう【×旃毛】

読み方:せんもう

毛織物の毛。


せん‐もう【旋毛】

読み方:せんもう

渦を巻くように生えている毛。つむじげ


せん‐もう【染毛】

読み方:せんもう

[名](スル)毛髪染めること。けぞめ。染髪。「白髪を—する」


せん‐もう【線毛】

読み方:せんもう

グラム陰性菌などの細菌表面見られる細胞質突起菌体表面数十から数百本ほどあり、鞭毛より細く短い。細菌接合DNAを運ぶ性線毛や、宿主となる細胞付着する役割を果たす付着線毛がある。

「線毛」に似た言葉

せん‐もう【繊毛】

読み方:せんもう

細胞表面密生するきわめて細く短い毛。鼻腔気管気管支卵管などの表面や、原生動物の繊毛虫類体表にみられ、運動性がある。


せん‐もう【腺毛】

読み方:せんもう

植物の表皮生じる毛のような突起物で、特殊な液体分泌するもの。先端膨らんだ棍棒(こんぼう)状のものが多い。食虫植物消化液を出す毛、花の蜜腺の毛など。


せん‐もう〔‐マウ〕【×譫妄】

読み方:せんもう

外界からの刺激対す反応鈍り錯覚妄想麻痺(まひ)などを起こす意識障害


旋毛

読み方:ツムジ(tsumuji), センモウ(senmou), ツジtsuji

頭頂にあって、毛が渦のように巻いているところ


譫妄

読み方:センボウ(senbou), センモウ(senmou)

意識障害一種



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「センモウ」の関連用語

センモウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



センモウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS