ショックポイントとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ショックポイントの意味・解説 

ショックポイント(生島時代のクイズタイムショック)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 08:30 UTC 版)

クイズタイムショック」の記事における「ショックポイント(生島時代クイズタイムショック)」の解説

1分間12問のうち何問かに『ショックポイント(別名「地雷」)』が設定されるようになった。このショックポイントが設定され問題で不正解・タイムオーバー・スルーになるとクイズ打ち切られ正解数に関わらず正解分の賞金全額没収となり、正解数3問以下と同じペナルティを受けながら強制退場残念賞として煙をモチーフにした「けむりちゃん人形」というぬいぐるみ贈られた(番組初期を除く)。一方でショックポイントを正解できれば副賞としてヘッドホンステレオワープロなどをポイントに応じて獲得できた。 ショックポイントが何問目にセットされるかはランダム時計台の『ショックポイント』ランプルーレットのように点滅し解答者が「ストップ」と宣言した時に点灯していた問題にショックポイントが設定される。 ショックポイントの数は挑戦者によって異なるが、その決定方法放送時期により異なる。初期生島出題する『ショックポイントクイズ』により決定30秒間に6問の問題解答し誤答で最高3つまで増加・2問正解1つ消滅するこの後にショックポイントのセット問題番号選択を順に行う。 後期問題番号ごとにショックポイント数があらかじめ設定されており、問題番号選択同時にルーレット配置決める形となっていた。各番号にいくつのショックポイントがあるかは番組冒頭視聴者にのみテロップ表示示しており、ポイント数の分布基本的に0個が5箇所、1個が3箇所、2個が2箇所最終の2週では事前にショックポイントを表示しその後出題される予選早押しクイズ正解者がタイムショック挑戦した。ショックポイントが多い時ほど早押しクイズ問題難易度低くなり、12全てショックポイントかつYES・NO問題設定があった。 ショックポイントに引っかかる2つモニターがショックポイントのマークであるウィルスアニメーション切り替わり、不正解のショックポイントランプが高速点滅全ての正解ランプ白色点滅した

※この「ショックポイント(生島時代のクイズタイムショック)」の解説は、「クイズタイムショック」の解説の一部です。
「ショックポイント(生島時代のクイズタイムショック)」を含む「クイズタイムショック」の記事については、「クイズタイムショック」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ショックポイント」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ショックポイント」の関連用語

ショックポイントのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ショックポイントのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのクイズタイムショック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS