サクサとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サクサの意味・解説 

サクサ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/14 00:52 UTC 版)

サクサ株式会社
SAXA,Inc.
本社が入居するNBFプラチナタワー
種類 株式会社
機関設計 監査役会設置会社
市場情報
東証スタンダード 6675
2004年2月2日上場
本社所在地 日本
108-8050
東京都港区白金1丁目17番3号
NBFプラチナタワー
北緯35度38分40.5秒 東経139度44分4.1秒 / 北緯35.644583度 東経139.734472度 / 35.644583; 139.734472座標: 北緯35度38分40.5秒 東経139度44分4.1秒 / 北緯35.644583度 東経139.734472度 / 35.644583; 139.734472
設立 2004年2月2日
業種 電気機器
法人番号 2010401060020
事業内容 情報通信システムの機器及び部品の開発、製造及び販売及び子会社の経営管理等
代表者 代表取締役社長 齋藤政利
資本金
  • 108億3600万円
(2024年3月31日現在)[1]
発行済株式総数
  • 624万4962株
(2024年3月31日現在)[1]
売上高
  • 連結: 409億4800万円
  • 単独: 17億7400万円
(2024年3月期)[1]
営業利益
  • 連結: 33億4500万円
  • 単独: 7億3300万円
(2024年3月期)[1]
経常利益
  • 連結: 34億0600万円
  • 単独: 6億4100万円
(2024年3月期)[1]
純利益
  • 連結: 28億0000万円
  • 単独: 6億3000万円
(2024年3月期)[1]
純資産
  • 連結: 283億6800万円
  • 単独: 196億6200万円
(2024年3月31日現在)[1]
総資産
  • 連結: 414億7300万円
  • 単独: 229億5000万円
(2024年3月31日現在)[1]
従業員数
  • 連結: 1,078人
  • 単独: 47人
(2024年3月31日現在)[1]
決算期 3月31日
会計監査人 東光監査法人[1]
主要株主
主要子会社 #連結子会社参照
外部リンク https://www.saxa.co.jp/
テンプレートを表示

サクサ株式会社: SAXA,Inc.[2])は、東京都港区に本社を置く情報通信機器メーカーのサクサ株式会社を中核とする、サクサグループの事業持株会社である。東京証券取引所スタンダード市場上場。

2004年2月、田村電機製作所と大興電機製作所の経営統合により設立された。

沿革

  • 1938年11月 - 旧・大興電機製作所設立。
  • 1946年11月 - 旧・田村電機製作所設立。
  • 2003年10月 - 田村電機製作所と大興電機製作所の経営統合発表。
  • 2004年2月2日 - 両社の株式移転により、田村大興ホールディングス設立。東京証券取引所市場第一部に上場。
  • 2004年4月1日 - 傘下の田村電機、大興電機の統合により、サクサ株式会社を設立。
  • 2007年10月1日 - 田村大興ホールディングスの商号をサクサホールディングスに変更。
  • 2022年4月 - 東京証券取引所の市場再編に伴い、市場第一部からプライム市場へ移行。
  • 2024年7月1日 - 経営体制を純粋持株会社から事業持株会社に再編。サクサ株式会社(初代)を吸収合併した上で、商号をサクサ株式会社(2代)に変更[3]

サクサの主要製品

  • ビジネスホン(Regalis、Actys、Agrea各シリーズ)
    • 上記シリーズのほか、各社へのOEMでも展開している。
  • ネットワーク製品
  • システムインテグレーション(IoT)
  • セキュリティシステム(OfficeAGENTシリーズ)
  • 法人向け光回線サービス(サクサ光)
  • カード関連機器
  • バス関連機器

連結子会社

  • サクサテクノ株式会社
  • サクサビジネスシステム株式会社
  • サクサシステムエンジニアリング株式会社
  • 株式会社システム・ケイ
  • 株式会社ソアー(旧・東北パイオニア米沢事業所)[5]

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k サクサホールディングス株式会社『第21期(自 2023年4月1日 - 至 2024年3月31日)有価証券報告書』(レポート)2024年6月26日。 
  2. ^ サクサ株式会社 定款 第1章第1条
  3. ^ 完全子会社の吸収合併(簡易合併・略式合併)ならびに商号変更および定款の一部変更に関するお知らせサクサホールディングス 2024年5月20日
  4. ^ 株式会社小田原機器との業務提携に関する基本合意書締結について (PDF, サクサ株式会社 2008年8月1日)
  5. ^ 株主変更のお知らせ株式会社ソアー 2024年5月29日

外部リンク


「サクサ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サクサ」の関連用語

サクサのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サクサのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサクサ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS