コーディンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > コーディンの意味・解説 

コーディン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/22 09:12 UTC 版)

CHRD domain
識別子
略号 CHRD
Pfam PF07452
InterPro IPR010895
SMART SM00754
PROSITE PS50933
利用可能な蛋白質構造:
Pfam structures
PDB RCSB PDB; PDBe; PDBj
PDBsum structure summary
テンプレートを表示
chordin
識別子
略号 CHRD
Entrez英語版 8646
HUGO 1949
OMIM 603475
RefSeq NM_003741
UniProt Q9H2X0
他のデータ
遺伝子座 Chr. 3 q27
テンプレートを表示

コーディン(こーでぃん、Chordin (ギリシャ語のχορδή、ひも、catgutから))またはCHRDは、脊椎動物の初期胚発生時の背腹パターン形成において重要な役割を果たすタンパク質[1]。 Chordinはchrd 遺伝子によってコード化されている[2]

シュペーマンオーガナイザーから分泌されるタンパク質であり、周囲の未分化外胚葉組織に働きかけることにより神経組織を誘導するタンパク質である。

ハンス・シュペーマンヒルデ・マンゴルトらが、原口背唇部を他の胚に移植すると二次体軸が形成されることから、その活性が報告されていたが[3]、長らくその実態は不明であった。Edward M. De Robertis笹井芳樹らは、ディフェッレンシャルスクリーンを用いることにより、それに関わるタンパク質を同定し、コーディンと名付けた[4][5]。その実態は、骨形成タンパク質の阻害タンパク質である[4][5]

参考文献

  1. ^ “Mammalian BMP-1/Tolloid-related metalloproteinases, including novel family member mammalian Tolloid-like 2, have differential enzymatic activities and distributions of expression relevant to patterning and skeletogenesis”. Developmental Biology 213 (2): 283-300. (September 1999). doi:10.1006/dbio.1999.9383. PMID 10479448. 
  2. ^ “Genomic organisation of the human chordin gene and mutation screening of candidate Cornelia de Lange syndrome genes”. Human Genetics 105 (1-2): 104-11. (1999). doi:10.1007/s004390051070. PMID 10480362. 
  3. ^ Spemann, H.; Mangold, Hilde (1924-09). “über Induktion von Embryonalanlagen durch Implantation artfremder Organisatoren” (ドイツ語). Archiv für Mikroskopische Anatomie und Entwicklungsmechanik 100 (3-4): 599-638. doi:10.1007/BF02108133. ISSN 0949-944X. http://link.springer.com/10.1007/BF02108133. 
  4. ^ a b Sasai, Yoshiki; Lu, Bin; Steinbeisser, Herbert; De Robertis, Eddy M. (1995-07). “Regulation of neural induction by the Chd and Bmp-4 antagonistic patterning signals in Xenopus”. Nature 376 (6538): 333-336. doi:10.1038/376333a0. ISSN 0028-0836. https://doi.org/10.1038/376333a0. 
  5. ^ a b コーディン - 脳科学辞典”. bsd.neuroinf.jp. 2020年8月1日閲覧。

外部リンク


「コーディン」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コーディン」の関連用語

コーディンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コーディンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコーディン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS