コンビ愛確かめ選手権
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/13 18:07 UTC 版)
「ゴッドタンの企画」の記事における「コンビ愛確かめ選手権」の解説
お笑いコンビのコンビ愛を検証する企画。以下の2つの種目を行って得点を競う。これまで表に出てこなかったエピソードが数々飛び出すなど、各コンビの隠れた絆の深さや面白さが明らかになる企画である。2019年2月2日、9日放送の回では『トリオ愛確かめ選手権』が行われた。 相方アンケートテスト コンビの一方が書いたアンケートの内容を、相方が当てるクイズ形式のコーナー。正解数が得点となる。 相方信用チャレンジ 相方に指示されたネタだけで女性ゲストを笑わせる。指示を出すのはネタを書かない方が担当し、笑わせた人数が得点となる。 第1回(2014年5月24日、31日) 出場コンビおぎやはぎ、千鳥、ダイノジ 第2回(2014年9月13日、20日) 出場コンビバナナマン、博多華丸・大吉、インパルス 第3回(2015年1月31日、2月7日) 出場コンビアンジャッシュ、スピードワゴン、ハライチ 第4回(2015年5月23日、30日) 出場コンビFUJIWARA、アンガールズ、ウーマンラッシュアワー 第5回(2015年10月24日、31日) 出場コンビオアシズ、ドランクドラゴン、麒麟 第6回(2016年6月4日、11日) 出場コンビサンドウィッチマン、ジャルジャル、ロッチ 第7回(2017年5月6日、13日) 出場コンビロバート、アルコ&ピース、メイプル超合金 第8回(2017年11月4日、11日) 出場コンビNON STYLE、三四郎、さらば青春の光 第9回(2018年4月14日、21日) 出場コンビカミナリ、和牛、平成ノブシコブシ 第10回(2018年10月20日、27日) 出場コンビ南海キャンディーズ、ダイアン、コロコロチキチキペッパーズ トリオ愛確かめ選手権(2019年2月2日、9日) 出場トリオ東京03、パンサー、ジャングルポケット 第11回(2019年12月7日、14日) 出場コンビEXIT、ハナコ、宮下草薙 第12回(2020年7月12日、19日) 出場コンビキングコング、ぺこぱ、空気階段 第13回(2021年3月14日、21日) 出場コンビかまいたち、ニューヨーク、錦鯉 第14回(2021年9月19日、26日) 出場コンビマヂカルラブリー、見取り図、かが屋 第15回(2022年1月30日、2月6日) 出場コンビぼる塾、ラランド、相席スタート
※この「コンビ愛確かめ選手権」の解説は、「ゴッドタンの企画」の解説の一部です。
「コンビ愛確かめ選手権」を含む「ゴッドタンの企画」の記事については、「ゴッドタンの企画」の概要を参照ください。
- コンビ愛確かめ選手権のページへのリンク