キリアイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 鳥類 > シギ科 > キリアイの意味・解説 

きり‐あい〔‐あひ〕【切(り)合い/斬(り)合い】

読み方:きりあい

互いに刃物相手切ろうとして争うこと。


きり‐あい〔‐あひ〕【×錐合】

読み方:きりあい

シギ科全長17センチくらい。体には褐色斑模様があり、くちばしはやや長く、先が下に曲がる。ヨーロッパ・アジア大陸広く分布日本では旅鳥として春・秋みられる


錐合

読み方:キリアイ(kiriai)

シギ科渡り鳥

学名 Limicola falcinellus


キリアイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/19 09:13 UTC 版)

キリアイ
保全状況評価[a 1]
VULNERABLE
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 鳥綱 Aves
: チドリ目 Charadriiformes
: シギ科 Scolopacidae
: オバシギ属 Calidris
: キリアイ
C. falcinellus
学名
Calidris falcinellus
和名
キリアイ
英名
Broad-billed Sandpiper

キリアイ(錐合、学名:Calidris falcinellus)は、チドリ目シギ科に分類される鳥類の一種である。以前はキリアイ属(Limicola)に分類されていたが、最近の研究でオバシギ属(Calidris)に分類された。

分布

スカンジナビア半島ロシア北極圏で繁殖し、冬期はアフリカ東北部や、中東、東南アジア、オーストラリア北部に渡って越冬する。

日本では旅鳥として春と秋の渡りの途中に飛来する。かつては大群が見られたこともあったが、近年は小規模の群れが観察されるだけで渡来数は多くない。特に春の渡りの時に渡来することは稀で、日本において冬羽を見る機会は少ない。

形態

体長約16cm。嘴は黒色で幅が広く、頭部に長さよりも長く長くて先端部は下にわずかに曲がっている。

成鳥夏羽は、背や肩羽が黒褐色で白色や赤褐色の羽縁がある。背には黄白色のV字斑がある。眉斑は白く、目の先で二つに分かれる。顔から腹にかけての体の下面は白く、顔から胸にかけて黒褐色の縦斑がある。成鳥冬羽は、体の上面が灰褐色になり、体の下面の縦斑の色も淡くなる。

雌雄同色である。

生態

非繁殖期には、干潟や河口、砂浜、水田等に生息する。日本では、ハマシギトウネンの群れに混じって行動していることが多い。繁殖期は、ツンドラや湿地に生息する。

水辺を歩き回りながら、主に貝類や甲殻類を捕食する。

繁殖期は6-7月で、地上に営巣する。雄が複数作った巣の中から雌が気に入ったものを選び、普通4卵を産む。抱卵日数は20-22日で雌雄で抱卵するが、育雛は雌が行う。

日本で聞かれる鳴き声は、「ビュール」「ジュール」など。少し濁った声である。

亜種

以下の亜種が存在する。

  • Calidris falcinellus falcinellus
  • Calidris falcinellus sibirica キリアイ

画像

参考文献

関連項目

外部リンク

  1. ^ BirdLife International. 2024. Calidris falcinellus . The IUCN Red List of Threatened Species 2024: e.T22693464A257323525. Accessed on 19 November 2024.

キリアイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/24 20:44 UTC 版)

とある飛空士への誓約」の記事における「キリアイ」の解説

序列第5位のパトリティオス構成員パトリティオス紅一点でもある。毒のスペシャリストであり、ニナ・ヴィエントを毒による暗殺から護衛するためにユリシス宮殿派遣された。喋り方に特徴があるらしく、作中では関西弁表現されている。

※この「キリアイ」の解説は、「とある飛空士への誓約」の解説の一部です。
「キリアイ」を含む「とある飛空士への誓約」の記事については、「とある飛空士への誓約」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「キリアイ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キリアイ」の関連用語

キリアイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キリアイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキリアイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのとある飛空士への誓約 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS