キョウヘイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > キョウヘイの意味・解説 

きょう‐へい〔キヤウ‐〕【強兵】

読み方:きょうへい

強い兵。強い軍隊

軍備兵力増強すること。「富国—」


きょう‐へい〔ケウ‐〕【矯弊】

読み方:きょうへい

悪い風習改め正すこと。矯風

「—に最第一要は、身躬(みず)から先ず慎むにあり」〈福沢福翁百話


きょう‐へい〔キヤウ‐〕【郷兵】

読み方:きょうへい

その土地民間人集め訓練して守備兵したもの


獷平Gong ping

キョウヘイ

獷の音「鞏」、あるいは九永の反切、また穬《漢書注》。

県令

県人


キョウヘイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/03 02:36 UTC 版)

キョウヘイ
第22回NHKマイルCパドック(2017年5月7日)
欧字表記 Kyohei[1]
品種 サラブレッド[1]
性別 [1]
毛色 鹿毛[1]
生誕 2014年4月22日(11歳)[1]
抹消日 2023年3月9日(JRA)
2024年6月30日(NAR)[2]
リーチザクラウン[1]
ショウナンアネーロ[1]
母の父 ダンスインザダーク[1]
生国 日本北海道新ひだか町[1]
生産者 本桐牧場[1]
馬主 瀬谷隆雄[1]
調教師 宮本博栗東
佐藤雅彦岩手[1]
競走成績
生涯成績 49戦4勝
中央:42戦3勝
地方:7戦1勝[1]
獲得賞金 1億2040万1000円
中央:1億1786万6000円
地方:253万5000円[1]
勝ち鞍
GIII シンザン記念 2017年
テンプレートを表示

キョウヘイ(欧字名:Kyohei2014年4月22日 - )は、日本競走馬[1]2017年シンザン記念の勝ち馬である。

馬名の由来は、人名より。

経歴

競走馬時代

リーチザクラウンの初年度産駒として2歳でデビューすると、2戦目で勝ちあがり、続く小倉2歳ステークスを4着。暮れの阪神500万下特別戦を2戦した後、年明けのシンザン記念では道中1頭だけ大きく置かれた最後方から直線でうまく内を抜けてくると、ゴール前で一気に馬群を捌き抜け出して勝利[3]。父に初の重賞制覇をもたらした。次走、アーリントンカップは7着に敗れる。GI初挑戦となったNHKマイルカップは14着と惨敗。鞍上の高倉稜が初のダービー挑戦となった日本ダービーは12着に終わる。その後は5か月休養し古馬との初対決となったポートアイランドステークス後方から追い込み3着に食い込む。次走予定していたカシオペアステークスを挫石で取り消し[4]、アンドロメダステークス5着、リゲルステークス4着に敗れる。

年が明け京都金杯は7着、その後オープンを2戦するが勝ち星は挙げられず降級する。降級初戦、垂水ステークスを中断から差し切りシンザン記念以来の勝利を手にする。1戦でオープンのに戻り、続く小倉記念は8着に終わるが小倉日経オープンは3着に入る。その後2戦連続2桁着順に沈むがリゲルステークスで3着に食い込む。その後1年馬券圏内に入らなかったがリゲルステークスで12番人気の低評価を覆し勝ったストロングタイタンにハナ差の2着まで迫った。

6歳となった2020年以降は主にリステッド競走を中心に使われるも勝ち星を挙げることなく、9歳となった2023年3月9日をもってJRAとしての競走馬登録を抹消し、岩手競馬に移籍することになった[5]

岩手移籍後芝のレースを使うようになってから状況が一変し、2023年7月の桂樹杯(準重賞)で5年ぶりの勝利をあげた。いしがきマイラーズ3着の後、OROカップは出走取消。以後の出走はなく、2024年6月30日付で地方競馬からも登録を抹消され引退した[2]

引退後

引退後は新潟県胎内市の松原ステーブルスに移動し、余生を過ごしている。2025年より功労馬繋養支援事業の助成対象馬となり[6]、引き続き同地で繋養されている。

エピソード

本馬の名前は馬主の知人の子息にちなんだものであり、21歳で病死した子息が生前最後に競馬場を訪れたのが、2005年のシンザン記念であったという。それから干支が一周した2017年に、本馬がシンザン記念を制した[7]

競走成績

以下の内容は、JBISサーチ[8]およびnetkeiba.com[9]に基づく。

競走日 競馬場 競走名 距離(馬場)


オッズ
(人気)
着順 タイム
(上り3F)
着差 騎手 斤量
[kg]
1着馬(2着馬) 馬体重
[kg]
2016.07.02 中京 2歳新馬 芝1400m(良) 16 3 6 048.60(9人) 04着 R1:22.4(34.6) -0.8 0高倉稜 54 メイショウソウビ 416
0000.08.28 小倉 2歳未勝利 芝1200m(良) 11 3 3 003.40(2人) 01着 R1:09.0(34.9) -0.2 0高倉稜 54 (ベルカプリ) 416
0000.09.04 小倉 小倉2歳S GIII 芝1200m(良) 15 7 13 010.00(5人) 04着 R1:09.1(34.7) -1.1 0高倉稜 54 レーヌミノル 416
0000.12.03 阪神 万両賞 500万下 芝1400m(良) 10 5 5 010.30(4人) 08着 R1:22.6(36.4) -0.5 0高倉稜 55 カラクレナイ 432
0000.12.23 阪神 千両賞 500万下 芝1600m(重) 15 1 1 060.5(12人) 02着 R1:36.7(34.9) -0.2 0高倉稜 55 アルアイン 430
2017.01.08 京都 シンザン記念 GIII 芝1600m(重) 15 5 9 027.40(8人) 01着 R1:37.6(36.7) -0.2 0高倉稜 56 (タイセイスターリー) 428
0000.02.25 阪神 アーリントンC GIII 芝1600m(良) 12 3 3 007.70(4人) 07着 R1:35.5(35.2) -1.4 0高倉稜 57 ペルシアンナイト 428
0000.05.07 東京 NHKマイルC GI 芝1600m(良) 18 1 2 038.2(14人) 14着 R1:33.7(34.5) -1.4 0高倉稜 57 アエロリット 424
0000.05.28 東京 東京優駿 GI 芝2400m(良) 18 8 16 200.2(15人) 12着 R2:27.8(33.5) -0.9 0高倉稜 57 レイデオロ 424
0000.10.01 阪神 ポートアイランドS OP 芝1600m(良) 13 8 13 021.10(8人) 03着 R1:33.2(33.5) -0.2 0高倉稜 54 ムーンクレスト 430
0000.10.29 京都 カシオペアS OP 芝1800m(不) 12 6 9 取消 0高倉稜 54 アメリカズカップ 計不
0000.11.18 京都 アンドロメダS OP 芝2000m(重) 15 6 10 008.70(5人) 05着 R2:01.8(35.0) -0.4 0高倉稜 54 ブラックバゴ 442
0000.12.09 阪神 リゲルS OP 芝1600m(良) 13 4 4 021.80(7人) 04着 R1:33.5(33.7) -0.3 0高倉稜 55 レッドアンシェル 444
2018.01.06 京都 京都金杯 GIII 芝1600m(良) 13 7 11 019.00(7人) 07着 R1:34.7(34.5) -0.4 0高倉稜 55 ブラックムーン 438
0000.02.10 京都 洛陽S OP 芝1600m(稍) 12 5 6 007.40(5人) 06着 R1:36.8(36.8) -0.6 0高倉稜 56 サトノアーサー 438
0000.05.12 京都 都大路S OP 芝1800m(良) 14 7 11 023.10(8人) 05着 R1:45.2(34.3) -0.6 0高倉稜 56 サンマルティン 432
0000.06.23 阪神 垂水S 1600万下 芝1800m(重) 9 4 4 004.10(3人) 01着 R1:49.9(35.0) -0.0 0高倉稜 57 (エンヴァール) 436
0000.08.05 小倉 小倉記念 GIII 芝2000m(良) 12 1 1 030.30(9人) 08着 R1:57.8(33.8) -0.9 0高倉稜 55 トリオンフ 438
0000.08.26 小倉 小倉日経OP OP 芝1800m(良) 8 2 2 004.50(3人) 03着 R1:46.6(34.3) -0.5 0高倉稜 56 レトロロック 432
0000.10.28 京都 カシオペアS OP 芝1800m(良) 12 8 11 011.80(5人) 10着 R1:48.6(34.5) -1.1 0高倉稜 56 エアウィンザー 438
0000.11.17 京都 アンドロメダS OP 芝2000m(良) 15 3 4 023.50(7人) 13着 R2:01.3(34.2) -0.9 0高倉稜 55 ドレッドノータス 444
0000.12.08 阪神 リゲルS OP 芝1600m(良) 11 2 2 038.90(9人) 03着 R1:34.0(34.6) -0.7 0高倉稜 56 パクスアメリカーナ 446
2019.02.09 京都 洛陽S L 芝1600m(良) 12 5 5 007.10(4人) 05着 R1:35.6(34.1) -0.4 0高倉稜 56 グァンチャーレ 450
0000.03.10 中山 東風S L 芝1600m(良) 14 7 12 017.40(9人) 10着 R1:34.9(34.4) -0.7 0高倉稜 56 ジョーストリクトリ 442
0000.04.07 中山 春雷S L 芝1200m(良) 16 3 5 018.4(11人) 13着 R1:08.3(33.3) -0.6 0高倉稜 55 ビップライブリー 446
0000.05.05 新潟 谷川岳S L 芝1600m(良) 16 4 8 024.60(9人) 07着 R1:32.7(32.7) -0.4 0川又賢治 56 ハーレムライン 442
0000.06.16 阪神 米子S L 芝1600m(稍) 11 6 6 008.50(6人) 11着 R1:35.8(34.8) -1.1 0高倉稜 56 オールフォーラヴ 446
0000.07.21 福島 福島テレビOP OP 芝1800m(稍) 14 3 4 016.40(8人) 04着 R1:49.1(35.1) -0.2 0武士沢友治 56 リライアブルエース 442
0000.09.29 阪神 ポートアイランドS L 芝1600m(良) 15 2 3 032.00(9人) 08着 R1:33.5(34.9) -0.8 0高倉稜 56 ロードマイウェイ 440
0000.10.27 京都 カシオペアS L 芝1800m(良) 17 5 9 055.6(13人) 06着 R1:48.4(35.9) -0.9 0高倉稜 56 テリトーリアル 444
0000.11.16 京都 アンドロメダS L 芝2000m(良) 17 8 17 091.0(14人) 10着 R2:00.4(35.8) -1.0 0高倉稜 55 マイネルサーパス 452
0000.12.07 阪神 リゲルS L 芝1600m(良) 16 6 11 057.5(12人) 02着 R1:33.3(33.8) -0.0 0高倉稜 56 ストロングタイタン 454
2020.01.18 中山 ニューイヤーS L 芝1600m(稍) 16 8 15 008.70(4人) 11着 R1:36.4(35.9) -0.6 0高倉稜 56 ジャンダルム 450
0000.03.29 阪神 六甲S L 芝1600m(稍) 13 4 5 012.50(6人) 04着 R1:34.7(35.3) -0.6 0高倉稜 56 ウーリリ 452
0000.05.16 京都 都大路S L 芝1800m(重) 14 6 10 009.90(4人) 10着 R1:49.7(36.1) -1.5 0高倉稜 56 ベステンダンク 456
0000.06.28 東京 パラダイスS L 芝1400m(不) 16 4 8 014.20(8人) 11着 R1:24.1(36.2) -0.7 0武士沢友治 55 アルーシャ 454
2021.06.19 阪神 米子S L 芝1600m(重) 15 7 14 取消 0高倉稜 56 ロータスランド 計不
2022.05.07 新潟 谷川岳S L 芝1600m(良) 11 3 3 109.7(10人) 09着 R1:34.6(33.6) -1.0 0木幡育也 56 ウインカーネリアン 444
0000.05.29 中京 安土城S L 芝1400m(良) 18 2 3 126.7(16人) 11着 R1:20.5(34.2) -1.1 0高倉稜 54 エントシャイデン 444
0000.06.18 阪神 米子S L 芝1600m(良) 16 7 13 223.3(16人) 13着 R1:34.4(35.1) -1.5 0高倉稜 56 ウインカーネリアン 446
0000.08.13 小倉 阿蘇S OP ダ1700m(良) 11 8 10 073.80(9人) 06着 R1:45.7(36.9) -0.8 0国分優作 56 デュードヴァン 446
0000.10.10 東京 グリーンCC L ダ1600m(重) 16 7 13 147.9(15人) 11着 R1:35.1(35.1) -1.6 0武士沢友治 56 デシエルト 448
0000.12.04 阪神 ギャラクシーS OP ダ1400m(稍) 14 7 12 184.9(13人) 10着 R1:24.9(36.5) -1.1 0高倉稜 54 デンコウリジエール 452
2023.03.05 中山 総武S OP ダ1800m(良) 16 8 15 261.9(15人) 15着 R1:56.3(39.3) -2.7 0武士沢友治 57 ホウオウルバン 444
0000.04.10 水沢 若草特別 A二 ダ1600m(稍) 12 3 3 003.10(2人) 03着 R1:42.1(37.9) -0.1 0高松亮 57 ボウトロイ 457
0000.04.25 水沢 山吹特別 A三 ダ1600m(良) 9 2 2 001.60(1人) 06着 R1:43.0(38.2) -0.9 0高松亮 56 ブローヴェイス 457
0000.05.09 水沢 牡丹特別 A二 ダ1600m(重) 12 1 1 005.50(3人) 06着 R1:40.2(38.0) -1.4 0高松亮 56 マイネルアンファン 458
0000.05.21 盛岡 あすなろ賞 M3 ダ1800m(良) 10 7 7 041.30(7人) 06着 R1:55.3(37.4) -2.1 0高松亮 57 グローリーグローリ 453
0000.06.26 盛岡 朝顔賞 B1 芝1700m(良) 12 6 7 002.60(1人) 02着 R1:45.3(36.8) -0.1 0高松亮 56 フェブサンカラ 451
0000.07.18 盛岡 桂樹杯 準重賞 芝1700m(重) 12 7 9 004.50(3人) 01着 R1:45.1(36.3) -0.0 0高松亮 56 (ブラックバゴ) 454
0000.08.13 盛岡 いしがきマイラーズ M3 芝1600m(重) 12 5 6 002.20(1人) 03着 R1:39.4(37.1) -0.2 0高松亮 57 ルヴァン 452
0000.09.26 盛岡 OROC M1 芝1700m(稍) 13 1 1 取消 0高松亮 57 アトミックフォース 計不

血統表

キョウヘイ血統 (血統表の出典)[§ 1]
父系 サンデーサイレンス系
[§ 2]

リーチザクラウン
2006 青鹿毛
父の父
スペシャルウィーク
1995 黒鹿毛
* サンデーサイレンス Halo
Wishing Well
キャンペンガール マルゼンスキー
レディーシラオキ
父の母
クラウンピース
1997 鹿毛
Seattle Slew Bold Reasoning
My Charmer
* クラシッククラウン Mr. Prospector
Six Crowns

ショウナンアネーロ
2004 黒鹿毛
ダンスインザダーク
1995 鹿毛
* サンデーサイレンス Halo
Wishing Well
* ダンシングキイ Nijinsky II
Key Partner
母の母
* ショウナンハピネス
1995 黒鹿毛
Kris S. Roberto
Sharp Queen
Rambling Barb Cormorant
Bouncy Barb
母系(F-No.) (FN:8-c) [§ 3]
5代内の近親交配 サンデーサイレンス 3×3=25.00%、Nijinsky II 5×4=9.38%、Hail to Reason 5×5・5=9.38% [§ 4]
出典
  1. ^ [10]
  2. ^ [11]
  3. ^ [10]
  4. ^ [10]

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o キョウヘイ”. JBISサーチ. 2022年12月4日閲覧。
  2. ^ a b キョウヘイ 出走履歴”. 地方競馬全国協会. 2024年8月3日閲覧。
  3. ^ 【シンザン記念】最後方からキョウヘイ強襲!重賞初制覇”. 予想王TV@SANSPO.COM (2017年1月9日). 2021年7月20日閲覧。
  4. ^ 【カシオペアS】キョウヘイ右前挫石で出走取消 - スポニチ Sponichi Annex ギャンブル”. スポニチ Sponichi Annex. 2021年7月20日閲覧。
  5. ^ キョウヘイが競走馬登録抹消”. 日本中央競馬会 (2023年3月9日). 2023年3月9日閲覧。
  6. ^ 2025年の功労馬繋養展示事業の新規助成対象馬の決定について”. ジャパン・スタッドブック・インターナショナル. 2025年1月28日閲覧。
  7. ^ 【シンザン記念】キョウヘイ、21歳で病死したファンの名を背負い激走V”. スポーツ報知 (2017年1月9日). 2017年1月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月9日閲覧。
  8. ^ キョウヘイ 競走成績”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2023年3月5日閲覧。
  9. ^ キョウヘイの競走成績”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd.. 2023年3月5日閲覧。
  10. ^ a b c 血統情報:5代血統表|キョウヘイ”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2017年1月9日閲覧。
  11. ^ キョウヘイの血統データ”. 競馬ラボ. 2021年8月14日閲覧。

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キョウヘイ」の関連用語

キョウヘイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キョウヘイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
むじん書院むじん書院
Copyright (C) 2025 mujin. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキョウヘイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS