8号族とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 8号族の意味・解説 

8号族

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/13 01:32 UTC 版)

8号族-ごうぞくFamily 8)とは、サラブレッド牝系(母系)の一つで、ニジンスキーラフィアンダマスカス等を輩出した一族である。牝祖はバストラーメア(Bustler Mare)。mtDNAハプロタイプはD3系統。

代表馬は上記のほかに、ビーズウイングとその息子ニューミンスターサーアイヴァーザミンストレルササフラボールドルーラーグランディワーラウェイストームキャット他。日本ではダイタクヘリオスメジロライアンエアグルーヴキングヘイローシンボリクリスエスオルフェーヴルドゥラメンテアーモンドアイ等。また、バウアーストックの子孫もおそらく8号族であろうとされる。

日本ではエクイターフが導入された2010年以降にG1級の活躍馬が増加。中でもヴィクトワールピサ(8号d分枝)、オルフェーヴル(8号c分枝)らは世界レベルでの成果を収めている。2010年には中山競馬場で施行されたG1競走全てを8号族の馬が制しており(ヴィクトワールピサ、ウルトラファンタジーグランプリボス)、その後もレインボーダリアロゴタイプローブティサージュらがG1馬に輝いている。

牝系図

  • Bustler Mare(Bustler) -- F-No.8
    • Byerley Turk Mare(Byerley Turk
      • Hutton's Royal Colt Mare(Hutton's Royal Colt)
        • Hutton's Grey Barb Mare(Hutton's Grey Barb)
          • Coneyskins Mare(Coneyskins)
            • Bay Bolton Mare(Bay Bolton
              • Hutton's Bay Barb Mare(Hutton's Bay Barb)
                • Mixbury Mare(Mixbury)
                  • Lord Morton's Arabian Mare(Lord Morton's Arabian)
                    • Regulus Mare(Regulus
                      • Ferret(1765, Brother to Silvio)
                        • Silvia(1783, Young Marske)
                          • Tipple Cyder(1788, King Fergus) -- F-No.8-k
                          • Spadille Mare(1793, Spadille)
                            • Lady Eliza(1813, Whitworth)
                              • Ardrossan Mare(1817, Ardrossan)
                                • Beeswing(1833, Dr. Syntax)
                                  • Honeysuckle(1851, Touchstone
                                    • Woodbine(1860, Stockwell) -- F-No.8-c
                                      • Violet(1864, Thormanby)
                                        • Violet Melrose(1875, Scottish Chief) -- F-No.8-g
                                      • Hedge Rose(1867, Neptunus)
                                      • Feronia(1868, Thormanby) -- F-No.8-d
                                        • Atalanta(1878, Galopin) -- F-No.8-h
            • Fox Cub Mare(Fox Cub)
              • Bay Bolton Mare(1728, Bay Bolton)
                • Hutton's Spot Mare(Hutton's Spot) -- F-No.8-b
                  • Portia(1758, Regulus)
                    • Dorimond Mare(1765, Dorimond)
                      • Gentle Kitty(1774, Silvio)
                        • Catherine(1786, Young Marske)
                          • Highflyer Mare(1793, Highflyer
                            • Buzzard Mare(1803, Buzzard)
                              • Soothsayer Mare(1815, Soothsayer)
                        • Mary(1797, Young Marske)
                          • Remembrancer Mare(1807, Remembrancer) -- F-No.8-f
                • Hutton's Blacklegs Mare(Hutton'sBlacklegs)
                  • Regulus Mare(1757, Regulus) -- F-No.8-a
                    • Cantatrice(1767, Sampson)
                      • Termagant(1772, Tantrum)
                        • Pewett(1786, Tandem)
                          • Paulina(1804, Sir Peter Teazle) -- F-No.8-e
                            • Galatea(1816, Amadis)
                              • Sybil(1822, Interpreter)
                                • Patty Primrose(1830, Confederate)
                                  • Margrave Mare(1836, Margrave)
                                    • Lady Elizabeth(1845, Sleight of Hand) -- F-No.8-j



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「8号族」の関連用語

8号族のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



8号族のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの8号族 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS