エックスワイジーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 食品 > カクテルレシピ > エックスワイジーの意味・解説 

エックス・ワイ・ジー

エックス・ワイ・ジー エックス・ワイ・ジー
 レシピ
エックス・ワイ・ジー
■  レモンハートホワイト
(LEMON HART WHITE RUM)
1/2
エックス・ワイ・ジー
エックス・ワイ・ジー
エックス・ワイ・ジー
■  WHITE CURACAOORANGE HEERING)
ホワイトキュラソー(オレンジヒーリング)
1/4
エックス・ワイ・ジー
エックス・ワイ・ジー
エックス・ワイ・ジー
■  LEMON JUICESUNTORY COCKTAIL LEMON
レモンジュース(サントリーカクテルレモン)
1/4
エックス・ワイ・ジー
エックス・ワイ・ジー
エックス・ワイ・ジー

 作り方
エックス・ワイ・ジー
シェークして、カクテル・グラスに注ぐ。

※レシピの分量表記について
エックス・ワイ・ジー
カクテルタイプ:ショート
グラスカクテル・グラス
テイスト:中甘辛
色:白
アルコール度数:強い(25度以上)
製法シェーク

ワンポイント
エックス・ワイ・ジー
何やら秘密めいた名前のカクテルだが、中味ラムと、キュラソーと、レモンジュースの、いたってシンプルなカクテル。エックス・ワイ・ジーは、アルファベット終わり。すなわち“最後カクテル”という意味。「これ以上のものはない、最高のカクテル」という、作者自信満ちあふれたカクテル名である。レモンさわやかな酸味甘く苦いキュラソーの味が一つ溶け合いラム優しく包む。飲み口のよさで誰にでも好まれる、白い色が美しカクテルである。

レモンハート ホワイト」は、カクテル・ベースとしての理想的なホワイトラムとの評価得ており、熟成感をキープしたすっきりと爽やかな味は「レモンハートならではすぐれたラム特有の甘い香りミックス相手素晴らしハーモニー奏でながらも自己失わない主張がある。

「エックス・ワイ・ジー」に使用されているラムブランデーかえれば有名なカクテルサイドカーになる。じつはこの「エックス・ワイ・ジー」は、「サイドカー」を基本作られバリエーションカクテルなのだ。また、「エックス・ワイ・ジー」に使われる材料比率変えると「マイアミ」にも変化する自分でオリジナルカクテルをつくるなら、このように、まず見本となるカクテル決めてレシピ変えていくとよい。


このページでは「カクテルレシピ」からエックスワイジーを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からエックスワイジーを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からエックスワイジー を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エックスワイジー」の関連用語

エックスワイジーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エックスワイジーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
サントリーサントリー
COPYRIGHT © 1995-2025 SUNTORY LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED.
サントリー株式会社カクテルレシピ

©2025 GRAS Group, Inc.RSS