レモンハート
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/09/19 18:28 UTC 版)
レモンハート(英語:Lemon Hart)
- ラム酒のブランド。
- レモンハート - 鈴木光司の短編小説。『バースデイ』に収録。映画『リング0 バースデイ』の原作。
- BARレモン・ハート - 古谷三敏の漫画。
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの言葉や名前が二つ以上の意味や物に用いられている場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
レモンハート
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/20 05:15 UTC 版)
「バースデイ (鈴木光司の小説)」の記事における「レモンハート」の解説
『リング』シリーズの序章にあたり、貞子の恋人であった遠山博の視点で「劇団飛翔」時代の山村貞子を描く。 1990年11月、47歳の遠山博は、新聞社の記者吉野賢三から貞子との関係について、取材を受ける。24年前の1966年3月、音響効果係であった彼は、密かに新人の貞子と交際していた。だが、ある日、貞子が演出家の重森勇作を誘惑するのを目撃してしまう。猜疑心にかられた遠山は音効室で貞子を問い詰めるが、彼女に誘われ暗闇の中、肉体関係を結ぶ。その際の音声が録音されたカセットテープが偶然、劇団員の大久保ら4人に聞かれてしまい、その全員が不審な心臓の病気で死亡したことを遠山は吉野の口から知る(この時のことが原因なのか、その直後、なぜか貞子は劇団を辞めている)。自分の体に原因不明の失調を訴える遠山は、24年前と変わらない貞子の姿を薄れゆく意識の中、目撃し、彼女の膝で息絶える。
※この「レモンハート」の解説は、「バースデイ (鈴木光司の小説)」の解説の一部です。
「レモンハート」を含む「バースデイ (鈴木光司の小説)」の記事については、「バースデイ (鈴木光司の小説)」の概要を参照ください。
- レモンハートのページへのリンク