エシャクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > エシャクの意味・解説 

え‐しゃく〔ヱ‐〕【会釈】

読み方:えしゃく

[名](スル)《もと仏教語で、混乱した内容を、前後照合して意味が通じるようにする意の「和会(わえ)通釈」の略》

軽くあいさつや礼を交わすこと。また、そのあいさつや礼を示す所作。「—してすれ違う」「—を返す

相手心配りをすること。思いやり斟酌(しんしゃく)。「遠慮—もなく割り込む

一国独立の為とあれば試みに政府を倒すに—はあるまい」〈福沢福翁自伝

事情納得して理解すること。趣旨をのみこむこと。

「之を尺度として、—もなく百般著述批評するいうなり」〈逍遥批評標準

事情説明したりすること。

入道朝家恨み奉る聞こえしかども、静憲法印院宣の御使ひにて様々—申しければ」〈盛衰記一二

多く、あとに「こぼる」「こぼす」などを伴って用いる)打ち解けて愛敬のあること。また、その所作

「—こぼして御機嫌取り追従顔」〈浄・振袖始


会釈

読み方:エシャク(eshaku)

人に対す親しみ好意謝意などを表すための、軽く頭を下げたりするしぐさ


会尺

読み方:エシャク(eshaku)

(1)前後事情のみこんで会得解理すること。合点すること。
(2)事情説明すること。言いわけ申開きをすること。
(3)儀礼的な挨拶応対態度。軽いおじぎ。一礼

別名 会釈


会釈

読み方:エシャク(eshaku)

(1)前後事情のみこんで会得解理すること。合点すること。
(2)事情説明すること。言いわけ申開きをすること。
(3)儀礼的な挨拶応対態度。軽いおじぎ。一礼

別名 会尺


家釈

読み方:エシャク(eshaku)

会釈



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エシャク」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
78% |||||

エシャクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エシャクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS