インドメタシンファルネシル
分子式: | C34H40ClNO4 |
その他の名称: | E-0710、1-(4-Chlorobenzoyl)-5-methoxy-2-methyl-1H-indole-3-acetic acid 3,7,11-trimethyl-2,6,10-dodecatrienyl ester、インドメサシンファルネシル、Indomethacin farnesil、Indometacin farnesil、インドメタシンファルネシル、IM-F、インフリー、インフリーS、Infree S、Infree |
体系名: | 1-(4-クロロベンゾイル)-5-メトキシ-2-メチル-1H-インドール-3-酢酸3,7,11-トリメチル-2,6,10-ドデカトリエニル |
インドメタシンファルネシル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/21 23:52 UTC 版)
![]() |
|
IUPAC命名法による物質名 | |
---|---|
|
|
臨床データ | |
法的規制 |
|
投与経路 | 経口 |
薬物動態データ | |
代謝 | To インドメタシン |
半減期 | 1.5 時間 |
排泄 | 腎 |
識別 | |
CAS番号 |
85801-02-1 |
PubChem | CID: 5282183 |
化学的データ | |
化学式 | C34H40ClNO4 |
分子量 | 562.14 g/mol |
|
インドメタシンファルネシル (INN:Indometacin farnesil) とは副作用(消化器障害)の低減を目的にデザインされた非ステロイド性抗炎症薬インドメタシンのプロドラッグである。インドメタシンファルネシルは1991年に初めて日本で認可され、日本とインドネシアで商品名インフリーやDialonとして利用可能である。
外部リンク
- Infree prescribing information[リンク切れ] from エーザイ
- エーザイ. “くすりのしおり”. 2014年4月17日閲覧。[リンク切れ]
- インドメタシンファルネシルのページへのリンク