アザプロパゾン
分子式: | C16H20N4O2 |
その他の名称: | アパゾン、アザプロパゾン、Mi-85、Apazone、AHR-3018、NSC-102824、Azapropazone、シンノプロパゾン、シンナミン、Rheumox、Prolixan、Cinnamin、Cinnopropazone、ロイモックス、レウモックス、プロリキサン、Sinnamin、5-Dimethylamino-9-methyl-2-propyl-1H-pyrazolo[1,2-a][1,2,4]benzotriazine-1,3(2H)-dione、5-(Dimethylamino)-9-methyl-2-propyl-1H-pyrazolo[1,2-a][1,2,4]benzotriazine-1,3(2H)-dione |
体系名: | 5-(ジメチルアミノ)-9-メチル-2-プロピル-1H-ピラゾロ[1,2-a][1,2,4]ベンゾトリアジン-1,3(2H)-ジオン、5-ジメチルアミノ-9-メチル-2-プロピル-1H-ピラゾロ[1,2-a][1,2,4]ベンゾトリアジン-1,3(2H)-ジオン |
アザプロパゾン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/17 08:44 UTC 版)
![]() |
|
![]() |
|
IUPAC命名法による物質名 | |
---|---|
|
|
臨床データ | |
販売名 | Rheumox |
Drugs.com | 国別販売名(英語) International Drug Names |
法的規制 |
|
薬物動態データ | |
半減期 | 20時間 |
識別 | |
CAS番号 |
13539-59-8 ![]() |
ATCコード | M01AX04 (WHO) |
PubChem | CID: 26098 |
ChemSpider | 24310 ![]() |
UNII | K2VOT966ZI ![]() |
KEGG | D02966 ![]() |
ChEBI | CHEBI:38010 ![]() |
ChEMBL | CHEMBL1231131 ![]() |
化学的データ | |
化学式 | C16H20N4O2 |
分子量 | 300.36 g/mol |
|
|
|
アザプロパゾン(Azapropazone)は、Goldshield社がRheumoxの商標名で製造する[1]非ステロイド性抗炎症薬である。
禁忌や副作用があるため、イギリスでは処方箋が必要な薬である[2]。イギリスの英国国民医薬品集(British National Formulary)では、掲載が中止されている。
アザプロパゾンの半減期は、ヒトでは約20時間であり、あまり代謝されない[3]。
出典
- ^ http://home.intekom.com/pharm/cont_eth/rheumox.html
- ^ http://www.patient.co.uk/showdoc/30002267/
- ^ Jones CJ (1976). “The pharmacology and pharmacokinetics of azapropazone - a review”. Curr Med Res Opin 4 (1): 3-16. doi:10.1185/03007997609109361. PMID 770078.
- アザプロパゾンのページへのリンク