フルプロクアゾンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 化学物質辞書 > フルプロクアゾンの意味・解説 

トルモシル

分子式C18H17FN2O
その他の名称フルプロクアゾン、46-790、Fluproquazone、4-(4-Fluorophenyl)-1-isopropyl-7-methyl-1H-quinazolin-2-one、RF-46-790、トルモシル、Tormosyl
体系名:4-(4-フルオロフェニル)-1-イソプロピル-7-メチル-1H-キナゾリン-2-オン


フルプロクアゾン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/22 02:58 UTC 版)

フルプロクアゾン
IUPAC命名法による物質名
識別
CAS番号
40507-23-1
ATCコード 無し
PubChem CID: 38503
ChemSpider 35289 
UNII U4K85O58HD 
KEGG D04229  
化学的データ
化学式 C18H17FN2O
分子量 296.35 g·mol−1
テンプレートを表示

フルプロクアゾン(Fluproquazone)とは、非ステロイド性抗炎症薬の1種であり、4-(4-フルオロフェニル)-7-メチル-1-(1-メチルエチル)-キナゾリン-2-オンのことである。

解説

フルプロクアゾンは、2-キナゾリノンの誘導体である。分子式はC18H17FN2Oで、分子量は約396.339 (g/mol)である。フルプロクアゾンも他の非ステロイド性抗炎症薬と同様に、抗炎症作用や鎮痛作用を持つ。第3大臼歯(いわゆる親知らず)の抜歯後の除痛効果を、アセトアミノフェン500 mg投与群と、フルプロクアゾン100 mg投与群とで二重盲検法を行ったところ、この両者に非劣性(どちらが劣っているとは言えないということ)が示された [1] 。 しかしながら、その肝毒性のために、フルプロクアゾンは回収された [2]:370 [3]:520

出典

  1. ^ RF 46-790 versus paracetamol : effect on post-operative pain
  2. ^ Lewis JH and Stine JG. Nonsteroidal Antiinflammatory Drugs and Leukotriene Receptor Antagonists, Ch 22 in Drug-induced Liver Disease (Third Edition). Eds Neil Kaplowitz and Laurie D. DeLeve. Elsevier Inc, 2013. ISBN 9780123878175
  3. ^ Hyman J. Zimmerman. Hepatotoxicity: The Adverse Effects of Drugs and Other Chemicals on the Liver. Lippincott Williams & Wilkins, 1999. ISBN 9780781719520


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フルプロクアゾン」の関連用語

フルプロクアゾンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フルプロクアゾンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフルプロクアゾン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS