inexpensive
「inexpensive」とは、「費用のかからない」「安い」「値段にしてはよいものを提供する」といった「安価な状態」のことを意味する英語表現である。
「inexpensive」とは・「inexpensive」の意味
「inexpensive」は、形容詞として用いられ、「費用のかからない」「安い」「値段にしてはよいものを提供する」といった意味をもつ。比較級は「more inexpensive」、最上級は「most inexpensive」である。副詞形は「inexpensively」、名詞形は「inexpensiveness」である。対義語として、「expansive」が挙げられる。
「inexpensive」の語源
「inexpensive」の原義は、「高価でない」である。印欧語系で「伸びさせる」という意味をもつ「pend-」がラテン語で「支払う」「重さを量る」「ぶら下げる」といった意味をもつ「pendo」となり、「~の外へ」という意味をもつ「ex-」が付属したことで、ラテン語で「支出する」「支払う」「重さを量る」といった意味をもつ「expendo」となった。これが変化し、ラテン語で「支出した」という意味をもつ「expensus」となり、「~している」という意味をもつ「-ivus」が付属してラテン語で「支出している」という意味をもつ「expensivus」となった。これが英語で「高価な」「値段が高い」といった意味をもつ「expensive」へと変化し、「~でない」という意味をもつ接頭辞「in-」が付属したことで、英語で「高価でない」という意味をもつ「inexpensive」という表現が用いられるようになった。
英語で「費やす」という意味をもつ「expend」や、英語で「高価な」という意味をもつ「expensive」と同じ語源をもつ。
「inexpensive」の発音・読み方
「inexpensive」の発音記号は、「ìnɪkspénsɪv」である。カタカナで表記すると、「インエクスペンシブ」となる。実際に発音する際は、「イニィクスペェンシィヴ」のようになる。「i」は、日本語の「エ」と「イ」を同時に言う感じで「イ」と発音する。「n」は、舌先を前歯の裏の歯茎につけて息が口から出るのを止め、鼻に抜けるように「ヌ」という音を出す。ここで再び「i」を発音する。「k」は、舌の後部を上げて上あごの奥につけ、息を止めた状態を作り、急に舌を離して息を破裂させるようにして「クッ」という音を出す。「s」は、舌先を前歯の裏の歯茎に近づけ、その隙間から息を出して「ス」と発音する。「p」は、唇を閉じて息を止めた状態から勢いよく息を破裂させるようにして「プッ」という音を出す。「e」は、口を左右に少し大きめに開けて日本語の「エ」とほぼ同じ発音をする。ここで再び「n」を発音し、続けて「s」「i」を発音する。「v」は、上の前歯で下唇を軽く噛むようにし、その隙間から息を出す「ヴ」という音を出す。
「inexpensive」の類語
「inexpensive」の同義語・類義語として、「cheap」「affordable」「reasonable」「cut-price」「low-cost」「low-price」などが挙げられる。「inexpensive」と「cheap」の違い
「inexpensive」と「cheap」はどちらも「価格が安い」という意味をもつが、「inexpensive」は単に「価格が安い」という意味であるのに対して、「cheap」は「価格が低く安っぽい」「安物の」というニュアンスを含み、マイナスのイメージをもつことがある。「inexpensive」の使い方・例文
「inexpensive」を含む英熟語・英語表現
「inexpensive compared to the cost of」は、「~にかかる費用に比べて安い」という意味をもつ。「inexpensive edition」は、本などに対して用い、「廉価版」という意味を表す。「inexpensive in price」は、「値段が安い」という意味をもつ。「inexpensive loan」は、「低金利融資」を表す英語表現である。「inexpensive to start with」は、「さほど費用のかかるものではないので始めやすい」という意味をもつ。「inexpensive to use」は、「使用するのに費用がかからない」「低料金で利用できる」といった意味をもつ。
「inexpensive」を含む例文
「inexpensive」を用いた例文には、「This laptop was inexpensive for a limited time only(このノート型パソコンは期間限定で安かった)」「Her mother found an inexpensive family restaurants(彼女の母親は安価なファミリーレストランを見つけた)」「He knows a good restaurant that's inexpensive(彼は安くていい店を知っている)」「This sandwich is very inexpensive(このサンドイッチはとても安い)」「This machine is relatively inexpensive(この機械は比較的安価である)」などがある。
- inexpensiveのページへのリンク