アドバンテックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 企業情報 > アドバンテックの意味・解説 

アドバンテック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/29 13:33 UTC 版)

株式会社アドバンテック
ADVANTEC CO.,LTD.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
東京本社 100-0005
東京都千代田区丸の内1-8-3
丸の内トラストタワー本館25F
愛媛本社 793-0046
愛媛県西条市港293-1
設立 1995年5月
業種 金属製品
法人番号 9500001008867
事業内容 真空配管部品及び真空排気管製造
半導体向けガス配管及び真空配管製造
半導体製造装置向け部品製造など
代表者 代表取締役 山名 正英・首藤 信生
資本金 4,150万円
売上高 507億94百万円(2022年3月期)[1]
経常利益 70億43百万円(2022年3月期)[1]
純利益 37億91百万円(2022年3月期)[1]
純資産 200億35百万円(2022年3月末現在)[1]
総資産 385億93百万円(2022年3月末現在)[1]
従業員数 407名(2022年4月現在)
決算期 3月31日
主要子会社 クールアース
ジェイバリュ信託
外部リンク https://www.advantec-japan.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社アドバンテックは、半導体製造装置の部品などを製造・販売する企業である。

概要

1995年に愛媛県西条市で設立された。当初は半導体製造装置の真空部品供給をメインとする商社的色彩の強い企業としてスタートした[2]。製造については協力工場に製造工程の大半を委託していたが、1997年にはクリーンルームなどを備えた自社工場を整備し協力会社との分業生産体制を整えている[2]

この他、太陽光発電設備の設置から運営まで一貫管理を行っており、グループで全国に63箇所、総発電容量は167MWの太陽光発電施設を所有し運営している[3]

事業所

沿革

  • 1995年
    • 5月 - 「株式会社アドバンテック」設立。
    • 7月 - 愛媛県西条市港に事務所開設。
    • 8月 - 愛媛県西条市港に仮工場を設置し製造部を新設。
  • 1996年8月 - 愛媛県西条市港に新社屋・工場を建設。
  • 1997年4月 - クリーンルーム及び製造設備を増強設。
  • 1999年
    • 2月 - 東京営業所を開設。
    • 8月 - 大阪営業所を開設。
  • 2001年10月 - 本社事務所・第二工場(クリーンルーム)完成。
  • 2003年2月 - 九州営業所を開設。
  • 2004年
    • 4月 - 本社工場増設完成。
    • 12月 - 東京営業所を支社に改組。横浜市に移転。
  • 2005年
    • 2月 - 山梨サービスセンター(現:山梨営業所)を開設。
    • 6月 - 中国蘇州)に現地法人を設立。
  • 2007年
    • 4月 - 本社新社屋が完成。
    • 8月 - 長野試作センターを開設。
    • 11月 - 東京支社を横浜支社に名称変更。
  • 2010年12月 - シンガポールに現地法人を設立。
  • 2011年
    • 5月 - 中国新工場稼動。東京営業所を開設。
    • 6月 - 韓国に現地法人を設立。
    • 11月 - 東北営業所を開設。
  • 2012年6月 - 台湾の半導体関連会社をグループ化。
  • 2013年
    • 5月 - インドに現地法人を設立。
    • 10月 - アメリカの半導体卸売事業社を子会社化。
  • 2014年5月 - 東京営業所を東京本社として移転登記。
  • 2015年10月 - タイに現地法人を設立。
  • 2016年8月 - フィリピンにシンガポール子会社の出張所を開設。
  • 2018年
  • 2020年6月 - 株式会社糸プロジェクト設立。
  • 2021年9月 - ひうち工場稼働。

グループ会社

  • 株式会社糸プロジェクト(産直市・カフェ・飲食店運営)
  • 株式会社クールトラスト(再生可能エネルギー発電事業、ファンド事業など)
    • 株式会社クールトレード(インフラ設備等売買事業など)
    • 株式会社クールアドバイザー(再生可能エネルギー発電所投資等に関する投資顧問事業など)
  • 東京インフラホールディングス株式会社(有価証券投資事業、グループ統括管理事業)
    • 東京インフラアセットマネジメント株式会社(上場ファンド運営事業など)
    • 東京インフラエナジー株式会社(再生可能エネルギー発電所の開発・各種コンサルティング等)
  • ジェイバリュ信託株式会社(運用型信託会社)
  • 東京インフラ・エネルギー・投資法人
  • ADVANTIV TECHNOLOGIES,INC.
  • ADVANTIV TECHNOLOGIES EUROPE GmbH
  • SINGAPORE ADVANTEC PTE. Ltd.
  • ADVANTEC HOLDING PTE. Ltd.
  • 台媛科技有限公司
  • THAI ADVANTEC Co.,Ltd.
  • ADVANTEC MATERIALS INDIA PTE.Ltd.
  • ADVANTEC KOREA Co.,Ltd.

関連項目

脚注

  1. ^ a b c d e 東京インフラ・エネルギー投資法人『有価証券報告書 第10期(期(自2022年7月1日 至2022年12月31日)』37頁
  2. ^ a b 『真空ジャーナル』、一般社団法人日本真空工業会、2010年9月(132号)、16頁。
  3. ^ 株式会社アドバンテック - えひめバーチャル展示会 プラント・環境技術展、2023年5月29日閲覧。
  4. ^ アドバンテック系の東京インフラホールディングス、太陽光発電中心のインフラファンドを東証に上場。東京インフラファンド市場で5件目の上場 - 環境金融研究機構(2018年8月27日)、2020年8月16日閲覧。

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アドバンテック」の関連用語

アドバンテックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アドバンテックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ZDNetZDNet
Copyright ASAHI INTERACTIVE, Inc. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアドバンテック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS