アエロエクスプレスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > アエロエクスプレスの意味・解説 

アエロエクスプレス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/07 23:45 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

アエロエクスプレスロシア語: ООО «Аэроэкспресс»)とは、ロシア連邦において空港連絡鉄道を運営する会社である。2005年に設立され、出資比率はロシア鉄道が50%、ASトランスグループが25%、イスカンダル・マフムドフロシア語版英語版氏が17.5%、アンドレイ・ボカレフロシア語版氏が7.5%である[1]。一時期はカザンソチウラジオストクの空港連絡鉄道も運営していたが、現在はモスクワの3空港(シェレメーチエヴォドモジェドヴォヴヌーコヴォ)との空港連絡鉄道のみを運営している。2012年の年間利用者数は1740万人であった。[2]

ESH2 ヴヌーコヴォ空港駅

路線

モスクワ

路線図(モスクワ)

カザン

路線図(カザン)

2013年5月22日カザン旅客駅 - カザン国際空港間にて運行が開始された。所要時間は約20分である。2015年2月に経営がソドルジェストヴォ社(Содружество)に移管された。

ソチ

路線図(ソチ)

2012年2月15日ソチ駅 - アドレル駅 - ソチ国際空港間にて運行が開始された[3]2015年に経営がロシア鉄道に移管された。

ウラジオストク

路線図(ウラジオストク)

2012年7月20日ウラジオストク駅 - クネヴィッチ駅間で運行が開始された。途中の停車駅はフタラヤ・レーチカ駅ウゴリナヤ駅アルチョーム駅の3駅である。約2時間おきに1日5往復運行されており、所要時間は54分である[4]。2015年1月に経営がエクスプレス・プリモリヤ社(Экспресс Приморья)に移管された。

脚注

  1. ^ "Aeroexpress may set up subsidiary to serve St. Petersburg airport", Russia & CIS Business & Financial Daily, 5 Mar 2013, accessed 13 Mar 2013 via Nexis
  2. ^ "Aeroexpress Ups Passenger Flow 24%" The Moscow Times” (2013年1月23日). 2016年10月28日閲覧。
  3. ^ http://lastochka-poezd.ru/sochi_aeroport_poezd_lastochka/
  4. ^ アエロエクスプレス時刻表(ウラジオストク国際空港公式HP)

外部リンク


アエロエクスプレス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/15 08:49 UTC 版)

シェレメーチエヴォ国際空港」の記事における「アエロエクスプレス」の解説

ターミナルD、F(=シェレメチェボ2、3)とベラルースキー駅を約35分で結ぶロシア鉄道傘下直通列車2008年6月10日開業した2017年9月現在、2駅間の途中駅はすべて通過し運賃スタンダードクラス500ルーブルネット前売り420ルーブル)、ビジネスクラス1000ルーブルとなっている。発車時刻空港発は5時から24時30分までで、ベラルースキー駅発は5時30分から24時30分までの、完全30分間となっている。 開業当初サヴョロフスキー駅市内側の終着駅で、5時〜翌1時の間所要35分で22往復しており、運賃普通席250ルーブルVIP席(日本グリーン車に相当)350ルーブルであった。サヴョーロフスキー駅でモスクワ地下鉄9号線サヴョーロフスカヤ駅(英語版)に乗り換えることで、市内中心部まで1時間程度で行くことが可能となった運転間隔最短20分〜最長2時間50分と幅があったため、到着時刻によっては他の交通機関利用したほうが早いこともあった。 2009年8月28日にはモスクワ市内側発着駅がベラルースキー駅ベラルーシ駅)に変更され利便性向上した26往復増便されたが、最終列車発車時刻23時半に早められていた。延伸後も所要時間運賃変わっていなかった。なお、空港行きのみサヴョーロフスキー駅に停車していたが、ベラルースキー駅行きはサヴョーロフスキー駅を通過していた。

※この「アエロエクスプレス」の解説は、「シェレメーチエヴォ国際空港」の解説の一部です。
「アエロエクスプレス」を含む「シェレメーチエヴォ国際空港」の記事については、「シェレメーチエヴォ国際空港」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「アエロエクスプレス」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アエロエクスプレス」の関連用語

アエロエクスプレスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アエロエクスプレスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアエロエクスプレス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのシェレメーチエヴォ国際空港 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS