南東鉄道支社_(ロシア鉄道)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 南東鉄道支社_(ロシア鉄道)の意味・解説 

南東鉄道支社 (ロシア鉄道)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/02 15:31 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ロシア鉄道南東鉄道支社
Филиал ОАО «РЖД» - Юго-Восточная железная дорога
南東鉄道支社統括部(ヴォロネジ)
設置 1893年
支社所在地 ロシア連邦
ヴォロネジ市
電信コード ЮВ
路線総延長 4,189.1km

南東鉄道支社ロシア語: Юго-Восточная железная дорога)は、ロシア鉄道公開株式会社の支社(Филиал ОАО «РЖД»)の一つであり、1893年に創設された。ヴォロネジ州ベルゴロド州ヴォルゴグラード州ロストフ州クルスク州リャザン州タンボフ州トゥーラ州リペツク州サラトフ州ペンザ州のロシア鉄道線を管轄する。本部はヴォロネジに設置されている。モスクワリャジスクからロストフ方面に至る路線は途中37kmがウクライナ領のルガンスク2014年以降はウクライナの実効支配が及ばずルガンスク人民共和国の実効支配下にある)を経由している[1]

歴史

1866年に開業した「モスクワ・リャザン鉄道」が路線網の原型である。リャザン - ミチュリンスク間を結び、1871年にはヴォロネジ、ヴォルゴグラードサラトフロストフ・ナ・ドヌ方面に延伸された。バラショフ・ハリコフ鉄道は1890年に開業した。ロシア革命後にはボリシェヴィキによって国有化された。

路線

参照

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「南東鉄道支社_(ロシア鉄道)」の関連用語

南東鉄道支社_(ロシア鉄道)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



南東鉄道支社_(ロシア鉄道)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの南東鉄道支社 (ロシア鉄道) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS