アイム・イン・ラヴ・ウィズ・マイ・カーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アイム・イン・ラヴ・ウィズ・マイ・カーの意味・解説 

アイム・イン・ラヴ・ウィズ・マイ・カー

(アイム・イン・ラヴ・ウィズ・マイ・カ― から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/05 10:20 UTC 版)

アイム・イン・ラヴ・ウィズ・マイ・カー
クイーンシングル
初出アルバム『オペラ座の夜
A面 ボヘミアン・ラプソディ
リリース
ジャンル ハードロック[1]
ポップ[2]
時間
レーベル EMI
エレクトラ・レコード
ワーナー・パイオニアエレクトラ
作詞・作曲 ロジャー・テイラー
プロデュース ロイ・トーマス・ベイカー
クイーン シングル 年表
ナウ・アイム・ヒア
b/w
谷間のゆり(1975年
ボヘミアン・ラプソディ
b/w
アイム・イン・ラヴ・ウィズ・マイ・カー
(1975年)
マイ・ベスト・フレンド
b/w
'39
1976年
ミュージックビデオ
「I'm In Love With My Car」 - YouTube
オペラ座の夜 収録曲
A面
  1. デス・オン・トゥー・レッグス
  2. 「うつろな日曜日」
  3. アイム・イン・ラヴ・ウィズ・マイ・カー
  4. マイ・ベスト・フレンド
  5. '39
  6. 「スウィート・レディ」
  7. 「シーサイド・ランデヴー」
B面
  1. 「預言者の唄」
  2. ラヴ・オブ・マイ・ライフ
  3. 「グッド・カンパニー」
  4. ボヘミアン・ラプソディ
  5. ゴッド・セイヴ・ザ・クイーン
テンプレートを表示

アイム・イン・ラヴ・ウィズ・マイ・カーI'm in Love with My Car)は、クイーンの楽曲。作詞・作曲はロジャー・テイラー

概要

この曲は、1975年に発売されたアルバム『オペラ座の夜』に収録されている。作者のロジャーによってギターの弾き語りデモ音源が制作されたのち、5月にバンドによるレコーディングが行なわれた。なお、この曲においてロジャーは、ドラムスの他にボーカルエレクトリック・ギターも担当している[3]

歌詞は、バンドのローディーを務めていたジョナサン・ハリスがトライアンフ・TRを「運命の人」としていたことに影響を受けている[4]。したがって、この曲はジョナサン・ハリスに向けた楽曲であり、ライナーノーツにも「Dedicated to Johnathan Harris, boy racer to the end(生涯ボーイレーサーであるジョナサン・ハリスに捧ぐ)」と記されている。

アルバム発売後に、同じく『オペラ座の夜』収録曲の「ボヘミアン・ラプソディ」のB面曲としてシングル・カットされた。なお、この曲をシングルに収録することをフレディ・マーキュリーが承認するまで、ロジャーは食器棚に閉じこもっていたというエピソードが残っている[5]

2004年にイギリスの高級車ブランド・ジャガーのCMソングに起用された[6]

2018年に公開されたクイーンを題材とした映画『ボヘミアン・ラプソディ』において、この曲は使用されなかったが、歌詞の内容について、ブライアン・メイグウィリム・リー)やジョン・ディーコンジョゼフ・マゼロ)がテイラー(ベン・ハーディ)をからかうシーンで登場している。また、同映画内でEMIの重役レイ・フォスター(マイク・マイヤーズ)は、「ボヘミアン・ラプソディ」の代わりにこの曲を『オペラ座の夜』からの第一弾シングルとしてリリースすることを提案したが、メンバーによって拒否された[7][8]

ライブ演奏

1977年から1981年に開催されたクイーンのライヴでは、この曲がよく演奏されていた。ライヴにおいてもロジャーは、ドラムスを演奏しながら歌い、フレディはピアノコーラスを担当していた。

1977年から1978年に行われたNews of the World Tourでは、フレディがロジャーのコーラス・ラインを歌うこともあった。

なお、アダム・ランバートをボーカルに迎えて以降のライヴでは、毎回演奏されている[7]

プレイヤー

脚注

  1. ^ Prown, Pete; Newquist, HP (1997). Legends of Rock Guitar: The Essential Reference of Rock's Greatest Guitarists. Hal Leonard Corporation. p. 106. ISBN 978-0-793-54042-6. https://books.google.com/books?id=60Jde3l7WNwC&pg=PA106 
  2. ^ Dome, Malcolm (2016年8月29日). “Queen albums ranked from worst to best”. Classic Rock Magazine. 2019年9月21日閲覧。
  3. ^ "A Night At The Opera". Queen songs. 2019年1月26日閲覧
  4. ^ Mark Blake, Is This the Real Life?: The Untold Story of Queen (Da Capo Press, 2013), ISBN 978-0306819735. Excerpts available at Google Books.
  5. ^ The Mojo Collection (4th ed.). Canongate Books. (2007). ISBN 9781847676436. https://books.google.cl/books?id=AVQbF9lTBwgC&pg=PA355 2019年1月26日閲覧。 
  6. ^ “Queen Prepares To 'Rock' Again”. Billboard. http://www.billboard.com/articles/news/67291/queen-prepares-to-rock-again 2019年1月26日閲覧。 
  7. ^ a b “映画『ボヘミアン・ラプソディ』にも登場したロジャー・テイラー作の名曲”. Rolling Stone Japan (ローリング・ストーン). (2018年11月10日). https://rollingstonejapan.com/articles/detail/29395 2019年1月26日閲覧。 
  8. ^ Orquiola, John (2018年11月2日). “Every Queen Song In Bohemian Rhapsody”. Screen Rant. 2019年1月26日閲覧。
  9. ^ A Night At The Opera”. Queen Songs. 2017年6月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年9月22日閲覧。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アイム・イン・ラヴ・ウィズ・マイ・カー」の関連用語

アイム・イン・ラヴ・ウィズ・マイ・カーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アイム・イン・ラヴ・ウィズ・マイ・カーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアイム・イン・ラヴ・ウィズ・マイ・カー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS