りゅう‐じん〔リウ‐〕【流人】
りゅう‐じん【竜神】
龍神
名字 | 読み方 |
龍神 | りゅうじん |
龍神
姓 | 読み方 |
---|---|
龍神 | りゅうじん |
りゅうじん
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 06:03 UTC 版)
「機動警察パトレイバーの登場メカ」の記事における「りゅうじん」の解説
りゅうじんは、劇場版3に登場する架空の潜水艇。海上自衛隊に配備されている(型式番号:SV-1 Mk2)。 掃海活動、対潜水艦作戦などを行う。実質的には水中用レイバーで、コックピットは複座式で操縦者と指揮官の2人乗り。尾部にシュラウド付きのポンプジェット推進機2基を備えるほか、機体各部に姿勢制御用スラスターを持ち、水中を高速移動することが可能である。ただし、高速移動する場合は内蔵の探知装置が使用不可能となるため、母艦や司令センターからのサポートが必要となる。機体下部左右にそれぞれ大型と精密の2基のマニピュレーターを装備している。頭部に相当する部位には陸上自衛隊のラーダーとほぼ同型と思われるセンサーパーツが使用されているのが特徴。出撃時にはこの頭部のフェイスカバーを閉じた状態で護衛艦に搭載されて現場まで移動する。 劇中「武器使用許可を」というセリフがあることから、何らかの武装も装備されている模様である。 なお、型式番号は「Submerged mobile Vehicie type1 Mark2」の略である。
※この「りゅうじん」の解説は、「機動警察パトレイバーの登場メカ」の解説の一部です。
「りゅうじん」を含む「機動警察パトレイバーの登場メカ」の記事については、「機動警察パトレイバーの登場メカ」の概要を参照ください。
りゅうじんと同じ種類の言葉
- りゅうじんのページへのリンク