ようえきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 状態 > 混合物 > ようえきの意味・解説 

よう‐えき【×傭役】

読み方:ようえき

[名](スル)人をやとって使うこと。また、やとわれ使われること。

「其工場に於て—せられて」〈村田文夫西洋聞見録〉


よう‐えき〔エウ‐〕【×徭役】

読み方:ようえき

国家によって人民強制され労働

律令制で、歳役(さいえき)と雑徭(ぞうよう)の総称


よう‐えき【溶液】

読み方:ようえき

2種またはそれ以上物質溶けて均質になっている液体溶けている物質溶質、溶かしている液体溶媒という。

「溶液」に似た言葉

よう‐えき【用役】

読み方:ようえき

社会に役立つ働き。特に、運輸・通信また、医療・教育などの、直接財貨生産しない業務をいう。→サービス4


よう‐えき【用益】

読み方:ようえき

使用収益


よう‐えき〔エフ‐〕【葉×腋】

読み方:ようえき

接している部分付け根。ふつう、この部分側からが出る。


よう‐えき〔エウ‐〕【要駅】

読み方:ようえき

主要な鉄道駅。また、街道の、重要な宿場(しゅくば)。


よう‐えき〔ヤウ‐〕【養液】

読み方:ようえき

植物の生長必要な栄養分を溶かした液体水耕栽培などに用いる。


溶液(ようえき)

ある物質液体中に均一に溶けているとき、これを溶液という。このとき溶けている方を溶質、溶かしている方を溶媒という。

ようえき

出典:『Wiktionary』 (2021/08/06 12:42 UTC 版)

同音異義語

ようえき




ようえきと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ようえき」の関連用語

1
用益 デジタル大辞泉
100% |||||

2
標準溶液 デジタル大辞泉
100% |||||

3
養液栽培 デジタル大辞泉
100% |||||

4
アンモニア性硝酸銀溶液 デジタル大辞泉
100% |||||

5
乳児用液体ミルク デジタル大辞泉
100% |||||

6
酢酸オルセイン溶液 デジタル大辞泉
100% |||||

7
要駅 デジタル大辞泉
100% |||||

8
徭役 デジタル大辞泉
90% |||||

9
用役 デジタル大辞泉
90% |||||

10
葉腋 デジタル大辞泉
90% |||||

ようえきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ようえきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本酒日本酒
(c)Copyright 1999-2024 Japan Sake Brewers Association
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのようえき (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS