へんいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > へんいの意味・解説 

偏移

読み方:へんい

偏ること。特に位相偏移などについて用いられる表現

へん‐い【偏×倚/偏依】

読み方:へんい

[名](スル)

一方へかたよること。

其の一方に—するが如きことあらず」〈陸羯南国民論派〉

数値位置方向などの一定基準平均値などのかたより偏差


へん‐い〔‐ヰ〕【変位】

読み方:へんい

[名](スル)物体位置変化すること。また、その変化した位置物理学では位置変化を表すベクトルをいう。「電気—」


へん‐い【変異】

読み方:へんい

[名](スル)

平常変わったことが起こること。異変

同種の生物個体間に形態的生理的な差異現れること。環境の影響による遺伝しない個体変異と、遺伝する突然変異とに分けられる


へん‐い【変移】

読み方:へんい

[名](スル)移り変わること。変遷。「世界情勢は—しつつある


へん‐い〔‐ヰ〕【版位】

読み方:へんい

版(へん)にしるされ順位。へん。はんい。


へんい

出典:『Wiktionary』 (2021/08/23 09:41 UTC 版)

同音異義語

へんい



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「へんい」の関連用語

1
変位記号 デジタル大辞泉
100% |||||

2
変異原 デジタル大辞泉
100% |||||

3
彷徨変異 デジタル大辞泉
100% |||||

4
抗原変異 デジタル大辞泉
100% |||||

5
版位 デジタル大辞泉
100% |||||

6
逃避変異 デジタル大辞泉
100% |||||

7
低温感受性変異 デジタル大辞泉
100% |||||

8
可変印刷 デジタル大辞泉
100% |||||

9
変異原物質 デジタル大辞泉
100% |||||

10
振幅偏移変調 デジタル大辞泉
100% |||||

へんいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



へんいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
国立医薬品食品衛生研究所国立医薬品食品衛生研究所
COPYRIGHT (C) 2025 National Institute of Health Sciences ALL RIGHTS RESERVED.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのへんい (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS