ひよひよとは? わかりやすく解説

ひよ‐ひよ

[副]

ひな鳥弱々しく鳴く声を表す語。「巣の中でひなが—(と)鳴く

弱々しく動くさま。ひくひく。「赤ん坊泉門が—(と)動く」


ひよひよ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/20 06:30 UTC 版)

ひよひよ
生誕 (1976-10-03) 1976年10月3日(47歳)
日本大阪府
職業 漫画家イラストレーター、同人作家
活動期間 1998年 -
ジャンル 成人向け漫画青年漫画コミカライズ
公式サイト かしわ屋
テンプレートを表示

ひよひよ1976年10月3日[1] - )は、漫画家、同人作家。男性。大阪府出身・在住[2]血液型A型[3]。独特の画風と、SF&ラブラブ&関西ギャグのストーリーで人気が高い。アダルトゲームキャラクターデザイナーも手掛ける他、成人向けOVA原作イラストレーターも手掛けている。

人物

  • エビ(エビフライ)ときのこが好き(自身の公式サイトより)。
  • 成人向け漫画単行本タイトルに見られるようにビートルズファンであるとみられ、他にもビートルズゆかりのミュージシャンの作品タイトルを引用する面から音楽好きであるとみられる。
  • 以前は友人の同人作家と共に同人サークル『関西ケモノ連合』を、アシスタントらと共に同人ゲームサークル『アウトキャスト』を結成、活動していたが現在はどちらも休止中。
  • 現在は同人サークル『かしわ屋』『わがし屋』同人ゲームサークル『鉄拳ねこグルメ』にて活動。

作風

イラストは非常にキャッチーで、『漫画ばんがいち』(コアマガジン)の表紙絵を2001年9月号から2012年3月号までの長期に渡って(毎号ではないが)担当している。こうした実績から、一枚画に賭けるイラストレーターとしての才能が高く評価されている。

『くるりくる!』(ワニブックス)や『漫画ばんがいち』表紙絵のようなポップで健康的な美少女を描く作家として知られるが、2006年に表紙絵を担当していた『月刊メガプラス』(現在は廃刊、コアマガジン)のように、媒体の性格に合わせて淫靡な絵を描くこともある。

成人向け漫画においては、妹・お姫様・巫女・制服モノ等萌え属性のある作風で知られる。

新声社ブロッコリー角川書店などの版権キャラクターの2次的デザイナーとしても人気が高い。

経歴

作品リスト

一般向け漫画

成人向け漫画

  1. 『RUN AFTER YOU』 2000年12月発売、茜新社〈TENMA COMICS〉、 ISBN 4-87182-428-4
  2. 『精一杯の微笑み』 2001年6月発売、青磁ビブロス〈カラフルコミックス〉、 ISBN 4-8352-1208-8
  3. 『Free As A Bird』 2001年12月19日発売[17]コアマガジン〈ホットミルクコミックシリーズ137〉、 ISBN 4-87734-503-5
  4. 『I Saw Her Standing There』 2001年12月発売、茜新社〈TENMA COMICS〉、 ISBN 4-87182-481-0
  5. 『Real Love』 2001年12月、桜桃書房〈EXコミックス〉、 ISBN 4-7567-2698-4
  6. 『STARTING OVER』 2002年12月25日発売[17]コアマガジン〈ホットミルクコミックシリーズ153〉、 ISBN 4-87734-601-5

成人向けOVA

  • 『Tower of Etruria タワーオブエトルリア』 (milky)
    • Vol.1 〜妖艶の魔術師〜(2003年6月25日発売)
    • Vol.2 〜性欲に溺れた妖精〜(2004年5月25日発売)

ゲーム原画

  • 『PureMind』 (1999年10月29日発売[18]戯画
  • 『メタモルフォーゼ〜Fifth Entrance of ForSeason〜』 (2000年2月20日発売[18]、戯画)
  • 『ぱにっく!!けろけろ王国』 (2002年9月20日発売[19]ぱじゃまソフト

小説挿絵

カードイラスト

その他

脚注

出典

  1. ^ 2015年10月3日 午後9時19分のTweet(ひよひよ@kashiwa_ya)「わーい今日は誕生日なのでロイホでヒャッハー!ヽ(*≧▽≦*)ノ http://t.co/dMz2w9TecB」”. Twitter. 2022年4月13日閲覧。
  2. ^ 2011年5月26日 午前1時24分のTweet(ひよひよ@kashiwa_ya)「ゴミほってきたから寝るわー。大阪出身大阪育ち大阪在住です。ほなおやすみー。」”. Twitter. 2022年4月13日閲覧。
  3. ^ 2010年7月3日 午前3時52分のTweet(ひよひよ@kashiwa_ya)「@za_sai 俺A型だけど(以下略)」”. Twitter. 2022年4月13日閲覧。
  4. ^ 2016年6月29日 午前5時26分のTweet(ひよひよ@kashiwa_ya)「あ、一応商業誌デビュー年て事になってます( •̀ω•́ ) #関係ないけど1998年って何してたの」”. Twitter. 2022年4月13日閲覧。
  5. ^ 「キディ・グレイド-リバース-」 gimik”. KADOKAWA. 2022年4月13日閲覧。
  6. ^ くるりくる (1)(作:花田十輝 画:ひよひよ)”. ワニブックス. 2022年4月13日閲覧。
  7. ^ くるりくる (2)(作:花田十輝 画:ひよひよ)”. ワニブックス. 2022年4月13日閲覧。
  8. ^ くるりくる! (3)(作:花田十輝 画:ひよひよ)”. ワニブックス. 2022年4月13日閲覧。
  9. ^ くるりくる! (4)(作:花田十輝 画:ひよひよ)”. ワニブックス. 2022年4月13日閲覧。
  10. ^ 「TRIGRAM8 (1)」 ひよひよ”. KADOKAWA. 2022年4月13日閲覧。
  11. ^ 「TRIGRAM8 (2)」 ひよひよ”. KADOKAWA. 2022年4月13日閲覧。
  12. ^ 「TRIGRAM8 (3)」 ひよひよ”. KADOKAWA. 2022年4月13日閲覧。
  13. ^ 「たま日和 (1)」 ひよひよ”. KADOKAWA. 2022年4月13日閲覧。
  14. ^ 「たま日和 (2)」 ひよひよ”. KADOKAWA. 2022年4月13日閲覧。
  15. ^ 「忍弾 1」 ひよひよ”. KADOKAWA. 2022年4月13日閲覧。
  16. ^ 「忍弾 2」 ひよひよ”. KADOKAWA. 2022年4月13日閲覧。
  17. ^ a b [ ひよひよ ] : コアマガジンWeb”. コアマガジン. 2022年4月13日閲覧。
  18. ^ a b ゲームラインナップ”. 戯画. 2022年4月13日閲覧。
  19. ^ ぱにっく!! けろけろ王国(キングダム)”. ぱじゃまソフト. 2022年4月13日閲覧。
  20. ^ くるりくる! ~でする来襲~/花田十輝”. 集英社. 2022年4月13日閲覧。
  21. ^ あいどるな教え子 恋する夏期講習”. 美少女文庫. 2022年4月13日閲覧。
  22. ^ 看護しちゃうぞ 見習いナースは同級生”. 美少女文庫. 2022年4月13日閲覧。
  23. ^ 晴れときどき天使 ぼくのお姉さま”. 美少女文庫. 2022年4月13日閲覧。
  24. ^ 聖ルシフェル学院 お嬢様裁判”. 美少女文庫. 2022年4月13日閲覧。
  25. ^ 学園ぜ~んぶ独り占め!”. 美少女文庫. 2022年4月13日閲覧。
  26. ^ 乙女の園を独り占め!”. 美少女文庫. 2022年4月13日閲覧。

関連人物

交流のある漫画家

アシスタント

関連項目

外部リンク




固有名詞の分類


品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ひよひよ」の関連用語

ひよひよのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ひよひよのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのひよひよ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS