佐伯淳一とは? わかりやすく解説

佐伯淳一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/01 03:14 UTC 版)

佐伯 淳一(さいき じゅんいち[注 1]、男性 )は、日本漫画家

主に月刊少年エースで読み切りの作品を発表している。 遅筆である[要出典]

人物

作中やコメントでの自身の自画像はパンダで表される。

パソコンを持っておらず、ほとんど自分1人で描いている。

デビュー後の2002年月刊少年エースで漫画家のひよひよが新連載『キディ・グレイド リバース』の準備をしており、編集部からの紹介でアシスタント入り。同作品ではメカニックデザイン・作画を担当、巻末のスタッフロールに「BG Assist」として記載されている。

作品リスト

連載

読み切り

  • 友達が降ってきた日(『月刊少年エース』2001年1月号)
  • さかなのな(『エース桃組』2001年vol.4)
  • さるやの二人(『エース桃組』2號・3號、2001年)
  • さかなのな(『月刊少年エース』2002年4月号)
  • パンダのポム(『月刊少年エース』2002年11月号)
  • やっとこ娘(『エース桃組』2003年6月増刊号)
  • 魔女っ娘ヨネちゃん(『エース桃組』2005年01月増刊号) 
  • バイトでウィザード(『月刊少年エース』2005年) - 『ビーンズエース』にて漫画連載開始の告知で読み切りを掲載。
  • バイトでウィザード(『月刊少年エース』2006年) - コミックス発売の告知で読み切りを掲載。

書籍

脚注

注釈

  1. ^ よく「さき」と読まれるが[要出典]、「さき」が正しい読みである。

出典

関連人物





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐伯淳一」の関連用語

佐伯淳一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐伯淳一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの佐伯淳一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS