日本基督教団倉敷教会教会堂
| 名称: | 日本基督教団倉敷教会教会堂 |
| ふりがな: | にほんきりすときょうだんくらしききょうかいきょうかいどう |
| 登録番号: | 33 - 0203 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造一部コンクリート造3階建塔屋付、スレート葺、建築面積267㎡、スロープ付 |
| 時代区分: | 大正 |
| 年代: | 大正12年 |
| 代表都道府県: | 岡山県 |
| 所在地: | 岡山県倉敷市鶴形1-679-1 |
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの |
| 備考(調査): | 設計は西村伊作、施工は藤木工務店。 『岡山県の近代化遺産』(岡山県教育委員会、2005)。 |
| 施工者: | |
| 解説文: | 通りの西側に建つ。東西棟の切妻造スレート葺で、東南隅に塔屋を付設。1階を木骨RC造の石貼とし、長いスロープが2階礼拝堂前のテラスへと続く。礼拝堂は単廊式で側面に4ヶ所の尖頭アーチ窓を開ける。石造風の重厚さと上部の軽快さが独特の調和を生み出す。 |
| 建築物: | 日本基督教団一関教会 日本基督教団下関丸山教会 日本基督教団今津教会 日本基督教団倉敷教会教会堂 日本基督教団堅田教会 日本基督教団大阪住吉教会 日本基督教団大阪教会 |
- にほんきりすときょうだんくらしききょうかいきょうかいどうのページへのリンク