にせんねんもんだいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > ミュージシャン > 日本のバンド > にせんねんもんだいの意味・解説 

にせんねん‐もんだい【二〇〇〇年問題】


2000年問題

読み方:にせんねんもんだい
別名:西暦2000年問題Y2K問題
【英】Year 2000 problem, Y2K

2000年問題とは、西暦2000年1月1日に、コンピュータ動作何らかの異常が発生する可能性取り沙汰され問題のことである。

2000年問題では、世界中でシステム見直し対策が行われたこともあり、結果的に深刻な問題はほとんど発生することなく事態収束した

2000年問題の背景には、コンピュータ登場した当時メモリ容量表示印字スペース制限などがあり、年号4桁でなく下2管理しているプログラム多かった点にある。このようなシステムでは、1999年の次は2000年ではなく1900扱われ、それによってプログラム誤動作して重大な問題発生すると言われていた。また、2000年問題が発生しないシステムにも疑心暗鬼になり、混乱するケースもあった。

1999年末から2000年にかけては、安全策のため、飛行機運行停止したり、電気ガス銀行などのライフライン関わるシステムに対しては、国を挙げて監視するなど、大きな社会問題となった

なお、2036年にはコンピュータ時計調整機能NTP)が時間計測機能オーバーフロー起こすことによって機能不良になる可能性がある、という「2036年問題」も指摘されている。


参照リンク
コンピュータ西暦2000年問題
企業活動のほかの用語一覧
コンピュータシステム:  スケールアウト  スケールアップ  1Uサーバー  2000年問題  2036年問題  2038年問題  5250

にせんねんもんだい

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/10/25 06:06 UTC 版)

にせんねんもんだい
姫野さやか(ドラムス)
基本情報
出身地 日本,東京都
ジャンル ノイズミュージック
ポストロック
ジャパノイズ
実験音楽
活動期間 1999年 -
レーベル 美人レコード
公式サイト nisennenmondai
メンバー 高田正子(ギター)
在川百合(ベース)
姫野さやか(ドラムス)
ディス・ヒート[1]
ソニック・ユース[1]
DNA[1]

にせんねんもんだい (nisennenmondai)は、1999年に結成された日本の3人組ガールズノイズバンド。バンド名は2000年問題にちなんでいる[1]

概要

1999年に結成。2004年に、自主制作CD『それで想像する ねじ』をリリース。その後自主制作レーベル、美人レコードを設立し、以降そのレーベルから『とり』『ろくおん』などのアルバムをリリースしている。また海外でもにせんねんもんだいの名は知られており、アメリカのレーベルからもミニアルバムをまとめたアルバムがリリースされているほか、アメリカツアー[2]やヨーロッパツアーも行っている。

にせんねんもんだいの楽曲はノイズ・ミュージックに分類されるインストゥルメンタルで、基本的にボーカルは入らない。その曲風は「粗っぽく(Raw)そしてダンサブル」[1]、「がっしりと骨組みを組んだ強靭な音」[2]などと評される。

メンバー

  • 高田 正子(たかだ まさこ)- ギター
  • 在川 百合(ざいかわ ゆり) - ベース
  • 姫野 さやか(ひめの さやか)- ドラムス

ディスコグラフィ

  • それで想像する ねじ(2004年)
    • Pop Group/This Heat/2534/Sonic Youth/Ikkyokume (Neji Version)
  • とり(2005年)
    • Kyuukohan/Kyaaaaaaa/Ikkyokume/Iyashi
  • ろくおん(2006年)
    • にせんねんもんだい/富士の山/想像する ねじ/マーチング/wowwow/- -/jr./omp/ギャ/bonus
  • Neji/Tori(2008年)
    • 日本未発売。『それで想像する ねじ』『とり』の楽曲を収録したアルバム。
    • Pop Group/This Heat/2534/Sonic Youth/Ikkyokume (Neji Version)/Kyuukohan/Kyaaaaaaa/Ikkyokume/Iyashi
  • ディスティネーション トーキョウ(2008年)
    • じね るす像想/ディスコ/みらーぼーる/ミラーボール/デスティネイション トーキョー
  • FAN(2009年)
    • FAN
  • goA -FAN at Brudenell Social Club; Leeds, UK(2009年)
    • UKツアーのライブ音源。
  • NISENNENMONDAI LIVE!!!(2011年)
    • disc1: appointment/fan/mirrorball/ikkyokume/destination tokyo
    • disc2: ijenurusuozuos/44
  • N(2013年)
    • A/B-1/B-2
  • Nisennenmondai - EP(2013年)
    • B-1(You Ishihara mix)/appointment(You Isjihara mix)
  • Nisennenmondai - Live at Clouds Hill (2015年)
    • A/Mirror Ball'13/B-1/B-2
  • N'(2015年)
    • A'/B-1'/B-2'/B-4/A'(Shackleton remix)/B-1'(Shackleton remix)

ギャラリー

脚注

  1. ^ a b c d e Allmusic.com(英語)(2012年7月27日閲覧)
  2. ^ a b にせんねんもんだい - bounce.com インタビュー(2010年5月5日閲覧)

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「にせんねんもんだい」の関連用語

にせんねんもんだいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



にせんねんもんだいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【2000年問題】の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのにせんねんもんだい (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS