にじのきらめきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > にじのきらめきの意味・解説 

にじのきらめき

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/23 22:56 UTC 版)

にじのきらめき
イネ属 Oryza
イネ O. sativa
交配 北陸223号×西南136号(後の「なつほのか」)
亜種 ジャポニカ O. s. subsp. japonica
品種 にじのきらめき
開発 農研機構上越研究拠点
テンプレートを表示

にじのきらめきは、日本イネの品種名および銘柄名である。農研機構が育成した極良食味・高温耐性・耐倒伏性の多収で、中生の水稲新品種。育成系統名は『北陸263号

概要

コシヒカリに比べて食味は同等以上で、収量は大粒(コシヒカリより玄米千粒重2グラム増)の多収(3割増)である。短稈で耐倒伏性が強く縞葉枯病と穂いもち病には強。高温耐性強。穂発芽性難[1]

北陸182号[6]
 
関東209号[7]
(さとじまん)
西海250号
にこまる
 
西南115号[8]
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
北陸223号[9]
 
 
 
 
 
西南136号[10]
(後の「なつほのか」)[11]
 
 
 
 
 
 
 
 
北陸263号
にじのきらめき

奨励品種

出典[12][13][14]

産地品種銘柄

脚注

  1. ^ 高温に強く、味が良く、収量も多い水稲「にじのきらめき」を開発”. つくばサイエンスニュース (2018年9月6日). 2018年11月19日閲覧。
  2. ^ 高温耐性に優れた多収の極良食味水稲新品種 「にじのきらめき」”. テック・アイ技術情報研究所 (2018年9月6日). 2018年11月20日閲覧。
  3. ^ 品種登録データ検索”. 農林水産省品種登録ホームページ. 2018年11月20日閲覧。
  4. ^ 【新品種】高温耐性に優れた多収の極良食味水稲新品種 「にじのきらめき」”. 農業Tips. 2018年11月19日閲覧。
  5. ^ 交配組合せ”. イネ品種データベース検索システム. 2018年11月19日閲覧。
  6. ^ 北陸182号/山形72号”. イネ品種データベース検索システム. 2025年9月21日閲覧。
  7. ^ 神奈川県の新しい奨励品種水稲「さとじまん(関東209号)」”. 神奈川県農業技術センター (2018年6月21日). 2018年11月20日閲覧。
  8. ^ KG146/西南115号”. イネ品種データベース検索システム. 2025年9月21日閲覧。
  9. ^ 育成系統詳細”. 農研機構. 2018年11月19日閲覧。
  10. ^ 水稲新品種「西南136号」の栽培法”. 鹿児島県農政部農業開発総合センター園芸作物部. 2018年11月19日閲覧。
  11. ^ なつほのか”. 大分県. 2025年9月21日閲覧。
  12. ^ 多収・良食味で高温耐性に優れるお米「にじのきらめき」の紹介”. 農研機構 中日本農業研究センター. 2025年9月22日閲覧。
  13. ^ 「にじのきらめき」の普及(2022年4⽉時点)”. 農研機構 中日本農業研究センター. 2025年9月22日閲覧。
  14. ^ 気候変動に負けない!未来を救う農研機構の新品種 ~水稲「にじのきらめき」~”. 農研機構. 2025年9月22日閲覧。
  15. ^ 「にじのきらめき」良質・多収穫に向け栽培確認”. 北つくば農業協同組合. 2025年9月24日閲覧。
  16. ^ 暑さに負けない米づくり対策”. 茨城県農業再生協議会. 2025年9月24日閲覧。
  17. ^ 水稲品種「にじのきらめき」の高品質安定多収栽培方法”. 茨城県農業総合センター農業研究所水田利用研究室. 2025年9月24日閲覧。
  18. ^ 粒が大きくて食味が良い水稲新品種「にじのきらめき」(2022年1月)”. 2025年9月24日閲覧。
  19. ^ 「にじのきらめき」山梨の大地の恵み 新たに煌めく県産米”. YouTube. 2025年9月22日閲覧。
  20. ^ にじきら(にじのきらめき)特集ページ”. 山梨県. 2025年9月22日閲覧。
  21. ^ 地域農業の未来に「にじ」を架ける ~岐阜県産米にじのきらめき~”. JAぎふ公式チャンネル long.ver. 2025年9月24日閲覧。
  22. ^ 【初体験!】期待の新品種「にじのきらめき」収穫体験!! ~岐阜農林高等学校withリオレーナ~”. JAぎふ公式チャンネル. 2025年9月24日閲覧。

関連項目

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「にじのきらめき」の関連用語

にじのきらめきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



にじのきらめきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのにじのきらめき (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS