二条城二之丸庭園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 二条城二之丸庭園の意味・解説 

二条城二之丸庭園

名称: 二条城二之丸庭園
ふりがな にじょうじょうにのまるていえん
種別 特別名勝
種別2:
都道府県 京都府
市区町村 京都市中京区二条通堀川西入二条城町
管理団体 京都市(昭141221)
指定年月日 1939.11.30(昭和14.11.30)
指定基準 名1
特別指定年月日 昭和28.03.31
追加指定年月日
解説文: 寛永三年後水尾天皇二條城行幸ノ際ニ於ケル行幸殿ニ對セシ庭園ニシテ其ノ後行幸殿ハ取毀タレ現在ハ大廣間ヨリ鑑賞セラル池ハ變化ニ富メル曲汀ヲ有シ中ニ三箇中島ヲ置キ自然石四橋西北隅ニ三段ノ瀧ヲ落シ池汀池邉ニ多ク石ヲ組ム 庭園西部ニまつ、かや、くろがねもち、あらがし、しひ、とべら、むく、さくら、もみぢ等ノ樹林アリテ背景ヲナシ南部ハ廣キ芝生ニシテ多數ノまつヲ點綴園内石組ニハジテ豪宕ノ趣アリ城郭築山泉水トシテ優秀ナルモノナリ
寛永3年後水尾天皇行幸の際における行幸殿に対す庭園として築造された。
石組特に豪宕の趣を有し、現在す城郭築山泉水庭として最も優れたのである
史跡名勝記念物のほかの用語一覧
特別名勝:  一乗谷朝倉氏庭園  三段峡  上高地  二条城二之丸庭園  六義園  兼六園  十和田湖および奥入瀬渓流



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「二条城二之丸庭園」の関連用語

二条城二之丸庭園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



二条城二之丸庭園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS