とう‐しょう〔‐シヤウ〕【凍傷】
読み方:とうしょう
極度の寒気などのために皮膚の血行が悪くなり、組織に損傷をきたす状態。程度により四段階に分けられ、第1度は皮膚に充血・むくみが生じ、第2度はさらに水疱(すいほう)が生じ、第3度は皮下組織が壊死(えし)を起こし、第4度は手足の指などが脱落してしまうもの。《季 冬》
とう‐しょう〔タウシヤウ〕【刀傷】
とう‐しょう〔タウシヤウ〕【刀匠】
どう‐じょう〔ダウジヤウ〕【堂上】
とう‐しょう【東証】
読み方:とうしょう
「東京証券取引所」の略。
とう‐しょう〔タウシヤウ〕【湯傷】
読み方:とうしょう
熱湯によるやけど。
とう‐しょう〔‐シヤウ〕【痘×漿】
とう‐しょう〔‐シヤウ〕【登省】
とう‐しょう〔‐シヤウ〕【闘将】
Weblioに収録されているすべての辞書からとうしょうを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- とうしょうのページへのリンク