つくりやまこふんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > つくりやまこふんの意味・解説 

作山古墳

名称: 作山古墳
ふりがな つくりやまこふん
種別 史跡
種別2:
都道府県 京都府
市区町村 与謝郡与謝野町
管理団体 与謝野町(昭7・122)
指定年月日 1930.07.08(昭和5.07.08)
指定基準 史1
特別指定年月日
追加指定年月日
解説文: 大師山ノ山麓ニアル作山ト称スル低キ丘陵上ニ一個前方後円墳ト覺シキモノ三個円墳アリ前方後円墳封土全長約百尺第一円墳ハ徑約五十四尺第二円墳ハ徑約七十五尺ナリ第三円墳ハ徑約八十ニシテ最近発掘セラレ組合セ式石棺埴輪発見セリ石棺ハ主副二室ヨリナリ主室ハ長五尺四寸幅約二尺副室ハ方約一尺四寸ニシテ主室内部ヨリ人骨及漢式■製鏡石勾玉管玉小玉副室内部ヨリ短劔刀子鉄鏃等出セリ
史跡名勝記念物のほかの用語一覧
史跡:  佐藤一斎墓  佐貫石仏  佐野遺跡  作山古墳  作山古墳  侍塚古墳  保渡田古墳群


このページでは「国指定文化財等データベース」からつくりやまこふんを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からつくりやまこふんを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からつくりやまこふん を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「つくりやまこふん」の関連用語

1
作山古墳 デジタル大辞泉
100% |||||

2
造山古墳 デジタル大辞泉
100% |||||






つくりやまこふんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



つくりやまこふんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2025 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS