千歳文庫
名称: | 千歳文庫 |
ふりがな: | ちとせぶんこ |
登録番号: | 24 - 0057 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 鉄筋コンクリート造4階建、銅板葺、建築面積157㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和5 |
代表都道府県: | 三重県 |
所在地: | 津市大字垂水字千歳3032-21 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 川喜多久太夫が千歳山の自邸敷地内に設けた文庫 設計は前田健二郎。 |
施工者: | |
解説文: | RC造4階建で,屋根は鉄骨トラスを組み,銅板瓦棒葺とする。平面は南北に長く,南端を半円形とし,西に階段室が取付く。外壁は煉瓦タイル張とし,各階同位置に窓を配し,3階,4階には南面にバルコニーを設ける。装飾を抑制し,堅牢な外観を示す。 |
建築物: | 千本内海家住宅主屋 千本内海家住宅土蔵 千本内海家住宅長屋門 千歳文庫 千葉家住宅主屋 千葉市民ギャラリー・いなげ 南家住宅主屋 |
- 千歳文庫のページへのリンク