千本内海家住宅主屋
| 名称: | 千本内海家住宅主屋 | 
| ふりがな: | せんぼんうつみけじゅうたくしゅおく | 
| 登録番号: | 28 - 0139 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積280㎡ | 
| 時代区分: | 江戸 | 
| 年代: | 江戸後期 | 
| 代表都道府県: | 兵庫県 | 
| 所在地: | 兵庫県たつの市新宮町千本1824 | 
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの | 
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 出雲往来千本宿の本陣で,大庄屋の居宅。主屋は敷地東寄りの中程に建つ。桁行10間半梁間5間半の規模で,平面は西半を床上部とし,南面西寄りには入母屋屋根を突出させる式台玄関を設ける。屋根は全体を本瓦葺とする。高い格式を誇る上層農家の好例。 | 
- 千本内海家住宅主屋のページへのリンク

 
                             
                    


