千葉家住宅主屋
| 名称: | 千葉家住宅主屋 |
| ふりがな: | ちばけじゅうたくしゅおく |
| 登録番号: | 03 - 0057 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造2階建、鉄板葺、建築面積228㎡ |
| 時代区分: | 明治 |
| 年代: | 明治中期 |
| 代表都道府県: | 岩手県 |
| 所在地: | 岩手県江刺市稲瀬字伊加里29 |
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの |
| 備考(調査): | 江刺市街北方,北上川左支広瀬川右岸沿いの田園地帯に所在。 |
| 施工者: | |
| 解説文: | 国道456号線沿い屋敷地に東西棟で建つ。桁行9間半梁間5間半規模,四間取の平入,もと茅葺で,西方上手を寄棟造,東方下手を入母屋造とする屋根形状に特徴がある。平成13年,構造補強や断熱気密性能の向上,設備更新が図られた。民家再生の好例。 |
| 建築物: | 千本内海家住宅土蔵 千本内海家住宅長屋門 千歳文庫 千葉家住宅主屋 千葉市民ギャラリー・いなげ 南家住宅主屋 南家住宅主屋 |
- 千葉家住宅主屋のページへのリンク