多木浜洋館煉瓦塀
| 名称: | 多木浜洋館煉瓦塀 |
| ふりがな: | たきはまようかんれんがべい |
| 登録番号: | 28 - 0108 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 基 |
| 構造: | 煉瓦造、瓦葺、延長54m |
| 時代区分: | 大正 |
| 年代: | 大正期 |
| 代表都道府県: | 兵庫県 |
| 所在地: | 兵庫県加古川市別府町東町174 |
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
| 備考(調査): | 日本近代建築総覧 |
| 施工者: | |
| 解説文: | 主屋東北端から敷地北辺に沿って延びる北塀と,主屋西南端から南方に延びる西塀から成り,北塀には石造門の他に潜門2箇所を設ける。主屋の北面及び西面とは連続し,煉瓦二五分分をはね出した段を6条挿入して変化ある外観をつくりだしている点に特徴がある。 |
- 多木浜洋館煉瓦塀のページへのリンク