多智花家住宅正門
名称: | 多智花家住宅正門 |
ふりがな: | たちばなけじゅうたくせいもん |
登録番号: | 36 - 0056 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 石造、間口1.8m、左右鉄筋コンクリート造塀付 |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和初期 |
代表都道府県: | 徳島県 |
所在地: | 徳島県鳴門市撫養町斎田字浜端105-3 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 住居部分の北東隅に位置する高さ2.2mの門柱は,花崗岩,江戸切り仕上で,頂部近くにくびれを付ける。門柱の左右には,鉄筋コンクリート造,表面モルタル洗出,下部を下見板張風にかたどった塀を接続し,門とともに近代的な街路景観を形成する。 |
- 多智花家住宅正門のページへのリンク