その他の人間世界の人物
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/30 19:56 UTC 版)
「幻想世界英雄烈伝 フェアプレイズ」の記事における「その他の人間世界の人物」の解説
柊前 人間界でのゼンの名前。詳しくはゼンの欄を参照のこと。 金光 キョータたちのクラスメイト。金が全てで、フレームも最高級品の人間型(エジー)を持っていた。奏にメロメロで、話しかけられるとデレデレする。 天野先生 4年3組の先生。キョータたちの担任。アシュリアーナの「天」と似ているが、別人。身体がゴツく、背が高い。 金子亜季(亜紀) キーンの家のメイドさん。優しく、少し天然なところがある。話によって「亜季」「亜紀」「アキ」と表記がコロコロ変わっている。 春日雅 もう一人のキーンの家のメイドさん。料理がとても上手く、また、キーンのことをよく理解している。アシュリアーナについて何か知っているらしい。キーンの兄に頼まれて、メイド兼ボディガードとして雇われている。 拳児 沖縄県石垣島に住む、フェアプレイズ全国大会沖縄代表。使うフレームは「フィスト」。クルダに所属している。フィストはパンチが速く、一度に4回のパンチを繰り出す。 礼美 拳児の妹。 楔田カナ 長崎県長崎市に住む、フェアプレイズ全国大会九州代表。拳児と同じくクルダに所属している。使うフレームは「パルダリス」。火の属性で獣型のフレームである。パルダリスは動きが速く、また、ザラマンデルの攻撃は炎属性なので半減する。 杉野源太 徳島県に住む、フェアプレイズ全国大会四国地方代表。全国ランキング10位の実力だったが、ボボウに負けて、順位を落とした。使うフレームは「エギゼ」。幻素体(マーギッシュフレーム)である。通う小学校の名前は「桑の木小学校」である。ちなみに徳島には「桑」がつく名前の小学校は2校あるが、「桑の木小学校」は実在しない。 駒戸いずみ キョータたちと同じクラスの女の子。フェアプレイズをやっていて、ロロという名のフレームを持つ。フレームが黒くなっていったのが心配になり、キーンに相談しに来た。ロロには魔導の力で何者かが乗り移っていた。 甲斐 非合法情報屋を営む男。何者かは不明。 乱空 甲斐のところにいた少女。甲斐はゼンと「お前と同じお客様だ」と言う。何者かは不明。 キーンの兄 キーンに様々な道具を送ってくる人。海外にいるらしいが、その正体は謎に包まれている。
※この「その他の人間世界の人物」の解説は、「幻想世界英雄烈伝 フェアプレイズ」の解説の一部です。
「その他の人間世界の人物」を含む「幻想世界英雄烈伝 フェアプレイズ」の記事については、「幻想世界英雄烈伝 フェアプレイズ」の概要を参照ください。
- その他の人間世界の人物のページへのリンク