星槎大学(旧頼城小学校)体育館
名称: | 星槎大学(旧頼城小学校)体育館 |
ふりがな: | せいさだいがく(きゅうらいじょうしょうがっこう)たいいくかん |
登録番号: | 01 - 0096 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、鉄板葺、建築面積757㎡ |
時代区分: | 昭和中 |
年代: | 昭和29年/平成15年改修 |
代表都道府県: | 北海道 |
所在地: | 北海道芦別市緑泉町5-14他 |
登録基準: | 再現することが容易でないもの |
備考(調査): | 設計は工藤勇治(芦別市施設部営繕課)、施工は中央土建。 |
施工者: | |
解説文: | 職員室棟の北に渡り廊下で接続する木造平屋建の東西棟。屋根は切妻造の鉄板葺である。外壁は腰を鎧下見板張、上部をモルタル塗とし、上下2段に窓を開く。内部は東端にステージと器具庫、西端に物入を設ける。2ヒンジ・トラスの木造小屋組に構造美を見せる。 |
星槎大学(旧頼城小学校)校舎
名称: | 星槎大学(旧頼城小学校)校舎 |
ふりがな: | せいさだいがく(きゅうらいじょうしょうがっこう)こうしゃ |
登録番号: | 01 - 0095 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 煉瓦造一部鉄筋コンクリート造2階建、鉄板葺、建築面積2232㎡ |
時代区分: | 昭和中 |
年代: | 昭和29/31・32増築・平成15改修 |
代表都道府県: | 北海道 |
所在地: | 北海道芦別市緑泉町5-14他 |
登録基準: | 再現することが容易でないもの |
備考(調査): | 設計は工藤勇治(芦別市施設部営繕課)、施工は中央土建。 |
施工者: | |
解説文: | 煉瓦造2階建の学校建築である。西向きに玄関を開く職員室棟から東へ片廊下の北教室棟が延び、職員室棟の南にも片廊下の南教室棟が丁字形に接続する。屋根は寄棟造鉄板葺で、内・外壁とも煉瓦のイギリス積とする。100mを超える長大な北教室棟は壮観である。 |
建築物: | 明治村第四高等学校武術道場無声堂弓道場 明治村第四高等学校物理化学教室 星槎大学 星槎大学 智頭町立山形小学校校舎 曽根東福寺組地蔵堂 東京商船大学1号館 |
- せいさだいがくのページへのリンク