ごりんとうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > ごりんとうの意味・解説 

五輪塔

名称: 五輪塔
ふりがな ごりんとう
名称(棟):
名称(ふりがな):
番号 1398
種別1: 近世以前/その他
国宝重文区分 重要文化財
指定年月日 1957.02.19(昭和32.02.19)
員数(数): 1
員数(単位):
代表都道府県 京都府
都道府県 京都府木津川市木津町大字木津小字垣外
所有者名: 木津町
指定基準
管理団体名:
管理団体住所
管理団体指定年月日
構造形式 石造五輪塔
正応五年壬辰八月日の刻銘及び永仁四年、永禄五年の追銘がある
時代区分 鎌倉後期
年代 正応5(1292)
解説文: 鎌倉時代末期正應五年の建立永仁四年及び永禄五年の追刻がある。

五輪塔

名称: 五輪塔
ふりがな ごりんとう
名称(棟):
名称(ふりがな):
番号 1233
種別1: 近世以前/その他
国宝重文区分 重要文化財
指定年月日 1953.08.29(昭和28.08.29)
員数(数): 1
員数(単位):
代表都道府県 神奈川県
都道府県 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根提灯山110-141
所有者名: 箱根町
指定基準
管理団体名:
管理団体住所
管理団体指定年月日
構造形式 石造五輪塔
永仁三年十二月刻銘がある
時代区分 鎌倉後期
年代 永仁3(1295)
解説文:

五輪塔


五輪塔


五輪塔

名称: 五輪塔
ふりがな ごりんとう
名称(棟):
名称(ふりがな):
番号 1404
種別1: 近世以前/その他
国宝重文区分 重要文化財
指定年月日 1957.02.19(昭和32.02.19)
員数(数): 1
員数(単位):
代表都道府県 奈良県
都道府県 奈良県葛城市当麻共同墓地
所有者名:
指定基準
管理団体名:
管理団体住所
管理団体指定年月日
構造形式 石造五輪塔
時代区分 平安後期
年代 平安後期
解説文: 平安時代風の様式をもつ珍らしい五輪塔である。

五輪塔


五輪塔


五輪塔

名称: 五輪塔
ふりがな ごりんとう
名称(棟):
名称(ふりがな):
番号 1322
種別1: 近世以前/その他
国宝重文区分 重要文化財
指定年月日 1954.09.17(昭和29.09.17)
員数(数): 1
員数(単位):
代表都道府県 大分県
都道府県 大分県臼杵市大字中尾ホキ143
所有者名:
指定基準
管理団体名:
管理団体住所
管理団体指定年月日
構造形式 石造五輪塔
嘉応二年七月二十三日刻銘がある
時代区分 平安後期
年代 嘉応2(1170)
解説文:

五輪塔


五輪塔

名称: 五輪塔
ふりがな ごりんとう
名称(棟):
名称(ふりがな):
番号 1234
種別1: 近世以前/その他
国宝重文区分 重要文化財
指定年月日 1953.08.29(昭和28.08.29)
員数(数): 1
員数(単位):
代表都道府県 神奈川県
都道府県 神奈川県逗子市池子
所有者名: 東昌寺
指定基準
管理団体名:
管理団体住所
管理団体指定年月日
構造形式 石造五輪塔
乾元二年癸卯七月八日刻銘がある
時代区分 鎌倉前期
年代 寛元2(1244)
解説文:
重要文化財のほかの用語一覧
近世以前(その他):  五輪塔  五輪塔  五輪塔  五輪塔  五輪塔覆堂  五重塔  伊江御殿墓


このページでは「国指定文化財等データベース」からごりんとうを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からごりんとうを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からごりんとうを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ごりんとう」の関連用語

ごりんとうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ごりんとうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS