こうどうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 学問 > 学術 > 心理学 > こうどうの意味・解説 

こうどう 【皇道】

天皇が行政道の意。本来は大道のことで平安期文献にあるのはそれだが、近世専ら日本神道中心政道の意に強化され近代になり戦時中はすべて皇道にそうよう強制された。仏教各宗の教義宗乗という)なども皇道宗乗というものが暗に国家から要求された。旧陸軍部内には皇道派という派閥ができ(一九三二年頃から)、天皇中心国体至上主義信奉統制派争い直接行動による国家改造企てたが、三六年の二・二六事件失敗衰退

こうどう 【講堂】


こうどう 【革堂】

カワドウとも。京都市中京区寺町通にある天台宗行願寺俗称一〇〇四(寛弘一)年行開創移転している)。行円は革聖と呼ばれたのでこの名がある。→ 行円




こうどうと同じ種類の言葉

このページでは「世界宗教用語大事典」からこうどうを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からこうどうを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からこうどう を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「こうどう」の関連用語

1
狡童 デジタル大辞泉
100% |||||

2
100% |||||

3
慈江道 デジタル大辞泉
100% |||||

4
文耕堂 デジタル大辞泉
100% |||||

5
両江道 デジタル大辞泉
100% |||||

6
光導電セル デジタル大辞泉
100% |||||

7
光導電体 デジタル大辞泉
100% |||||

8
公同 デジタル大辞泉
100% |||||

9
前口動物 デジタル大辞泉
100% |||||

10
十二宮 デジタル大辞泉
100% |||||

こうどうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



こうどうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS