きゅうとうきょうおんがくがっこうそうがくどうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > きゅうとうきょうおんがくがっこうそうがくどうの意味・解説 

旧東京音楽学校奏楽堂

名称: 旧東京音楽学校奏楽堂
ふりがな きゅうとうきょうおんがくがっこうそうがくどう
名称(棟):
名称(ふりがな):
番号 2194
種別1: 近代学校
国宝重文区分 重要文化財
指定年月日 1988.01.13(昭和63.01.13)
員数(数): 1
員数(単位):
代表都道府県 東京都
都道府県 東京都台東区上野公園8-43
所有者名: 東京都台東区
指定基準
管理団体名:
管理団体住所
管理団体指定年月日
構造形式 木造建築面積785.4m2、二階建玄関ポーチ付、
桟瓦葺(左右両翼家の内中央家に接続する階段ホール以外の内部を除く)
時代区分 明治
年代 明治231890
解説文: この建物は、山口半六久留正道設計になるわが国最初本格的な音楽用ホールであり、音楽教育記念碑的な存在である。壁体や床下大鋸屑をつめて遮音音響効果対す技術的な配慮みられる今回東京都台東区移築保存し、区の音楽ホールとして再活用はかっている。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「きゅうとうきょうおんがくがっこうそうがくどう」の関連用語

きゅうとうきょうおんがくがっこうそうがくどうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



きゅうとうきょうおんがくがっこうそうがくどうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2025 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS