旧鶴岡警察署庁舎
名称: | 旧鶴岡警察署庁舎 |
ふりがな: | きゅうつるおかけいさつしょちょうしゃ |
名称(棟): | 旧鶴岡警察署庁舎 |
名称(ふりがな): | きゅうつるおかけいさつしょちょうしゃ |
番号: | 2547 |
種別1: | 近代/官公庁舎 |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
指定年月日: | 2009.12.08(平成21.12.08) |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
代表都道府県: | 山形県 |
都道府県: | 山形県鶴岡市家中新町一〇番一五号 |
所有者名: | 財団法人致道博物館 |
指定基準: | (一)意匠的に優秀なもの |
管理団体名: | |
管理団体住所: | |
管理団体指定年月日: | |
構造形式: | 木造、建築面積二三七・六〇平方メートル、二階建、宝形造、桟瓦葺 附・棟札 一枚 明治十七年五月 |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治17年 |
解説文: | 旧鶴岡警察署庁舎は,欧化政策が積極的に進められた山形地方の擬洋風建築を代表する建物の一つである。 和風と洋風の要素を巧みに融合させており,明治前期に各地の工匠によって建設された擬洋風建築の一つの到達点を示すものとして,価値が高い。 |
近代(官公庁舎): | 旧近衛師団司令部庁舎 旧長崎税関下り松派出所 旧長崎英国領事館 旧鶴岡警察署庁舎 法務省旧本館 |
近代(文化施設): | 仁風閣 八千代座 |
- きゅうつるおかけいさつしょちょうしゃのページへのリンク