おもな艦船
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/06 15:57 UTC 版)
連合国の歴史において最も有名な軍艦は、装甲艦「ヴァージニア」である。本艦はもともと、合衆国海軍の汽走フリゲート「メリマック(英語版)」であったが、合衆国軍がバージニア州から退却する際に爆破され、沈没した。その後、連合国軍によって引き揚げられ、装甲艦「ヴァージニア」として改修された。その後本艦は1862年3月にハンプトンローズ海戦で合衆国海軍の装甲艦「モニター」と戦った。この海戦は装甲艦同士の歴史上最初の戦いとして有名であり、最終的には決着が付かずに終わったが、海戦後は軍艦の設計や海戦は劇的に変化した。装甲艦は木製の船に対し圧倒的に優勢であり、この戦いの後、列強諸国では装甲艦の整備が急速に進められた。 その他、連合国の艦船として有名なものは、潜水艇「H・L・ハンリー」である。本艇は8人乗りの人力推進潜水艇で、1864年にサウスカロライナ州チャールストン港外で同港を封鎖中の合衆国軍蒸気帆船「フーサトニック」を外装水雷によって攻撃、撃沈した。これは戦争中に潜水艦が敵船を沈めた、歴史上最初の出来事であった。 連合国では、通商破壊を目的とした、合衆国の商船に対する奇襲も多数行われた。最も有名なものはイギリスで建造されたスループ「アラバマ」によるもので、大西洋やメキシコ湾において通商破壊活動を行った。「アラバマ」は1864年6月に撃沈されるまで、およそ22ヶ月間にわたって合衆国の艦船を悩ませ続けた。
※この「おもな艦船」の解説は、「アメリカ連合国海軍」の解説の一部です。
「おもな艦船」を含む「アメリカ連合国海軍」の記事については、「アメリカ連合国海軍」の概要を参照ください。
- おもな艦船のページへのリンク