一酸化炭素とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 物質 > 化合物 > 化合物 > 一酸化炭素の意味・解説 

一酸化炭素

読み方いっさんかたんそ
【英】:Co

 炭素を含む物質燃焼する二酸化炭素CO2)が発生しますが、酸素不足している状態で不完全燃焼起こすと一酸化炭素が発生します
 血液中のヘモグロビン酸素と結びついて全身酸素を運ぶ役割をしていますが、一酸化炭素は酸素比べて200倍以上もヘモグロビン結びつきやすい性質持ってます。このため、一酸化炭素があるとヘモグロビン酸素結びつくことができず、血液酸素運搬能力低下してしまい、酸素不足に陥ります。これが一酸化炭素中毒です。
 一酸化炭素はたばこの煙にも1%から3%ほど含まれています。ニコチン、タールとともにたばこから発生する有害物質代表的なものとして「たばこの三害」などと呼ばれます。一酸化炭素とヘモグロビンが結びついた一酸化炭素ヘモグロビン体内での半減期3、4時間程度なので、頻繁に喫煙する人は慢性的な酸素欠乏態となり、ひいては赤血球増えるなどの影響あります。ニコチン、タールなどだけに目が向きますが、実はありふれていても恐ろしい、"サイレント・キラー"のようなものは、この一酸化炭素かもしれません。ます。また一酸化炭素は血管動脈硬化促進するともいわれています。吸気中の一酸化炭素濃度簡単に測定でも、喫煙有無目安として用いられます。





一酸化炭素と同じ種類の言葉


固有名詞の分類

このページでは「健康用語辞典」から一酸化炭素を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から一酸化炭素を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から一酸化炭素 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「一酸化炭素」の関連用語


2
シー‐オー デジタル大辞泉
100% |||||






8
ガス中毒 デジタル大辞泉
100% |||||

9
常磁性体 デジタル大辞泉
100% |||||

10
酸化炭素 デジタル大辞泉
100% |||||

一酸化炭素のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



一酸化炭素のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
厚生労働省厚生労働省
(C)2025 Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
e-ヘルスネット

©2025 GRAS Group, Inc.RSS