『卒業写真』より登場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 00:33 UTC 版)
「たまゆら (アニメ)」の記事における「『卒業写真』より登場」の解説
進藤 巧美(しんどう たくみ) 声 - 内田彩 写真部の1年生の新入部員。すずねからは「たくみん」と呼ばれている。性格は明るく元気で行動力も抜群だが、自分の姿を写真に撮られるのは苦手。思っている事を素直に口に出してしまうため、幼馴染のすずねなど周囲の人を驚かせたり、慌てさせてしまう事が多い。将来はプロの写真家を目指しており、コンテストでの入籍経験もある。日の丸写真館に飾ってある楓の写した写真が好きで、自分も何時かは「たまゆら」を写せるようになりたいと思っており、楓の写真の秘密を写真部で代々伝え継ぎたいとも考えている。口癖は、「ちょびっち」や「○○で、あります」など。ともちゃんと出会った時彼女の質問に全て答え、意気投合していた。愛用カメラはFinePix X100。 前川 すずね(まえかわ すずね) 声 - 飯塚麻結 巧美と同じく写真部の新入部員で2年生。写真部OGである三谷かなえの隠れファン。巧美からは「すずねえ」と呼ばれている。1年生の時は写真部の活動を遠くから眺めて陰ながら応援していただけだったが、年下の幼馴染である巧美に誘われる形で写真部へ一緒に入部した。感受性が強く敏感なことから、些細なことでも感動すると感極まり泣き出してしまい、巧美には「突発性感動症」と名付けられている。愛用カメラはかなえと同じペンタックスQ。 白ももねこ(しろももねこ) 声 - 福井裕佳梨 『卒業写真』より新たに登場した白いももねこ。体色の他に耳の形、ひげの本数、眉毛の形などが異なっている。後に、ももねこ様との間に6匹の子供をもうける。 岡崎 まさのり(おかざき まさのり) 声 - 前野智昭 のりえの兄。大学生。大阪の大学に通っている。さよみとは知り合い。 口は悪いがのりえのことは大事に思っている。 昔、のりえが風邪で寝込んでいる時に二重焼きを差し入れており、のりえはこの時の味が忘れられず、スイーツが好きになった。 中山(なかやま) 声 - 佐藤利奈 ウェディングプランナーの女性。 東和 恋子(とうわ こいこ) 声 - 松井恵理子 さよみの後輩(大学1年生)でプチ秘境探検部の新部員の一人。 浜田 環奈(はまだ かんな) 声 - 小岩井ことり さよみの後輩(大学1年生)でプチ秘境探検部の新部員の一人。
※この「『卒業写真』より登場」の解説は、「たまゆら (アニメ)」の解説の一部です。
「『卒業写真』より登場」を含む「たまゆら (アニメ)」の記事については、「たまゆら (アニメ)」の概要を参照ください。
- 『卒業写真』より登場のページへのリンク