加藤文彦 加藤文彦の概要

加藤文彦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/04 00:15 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
かとう ふみひこ
加藤 文彦
生誕 (1953-02-14) 1953年2月14日(68歳)
日本東京都
出身校東京大学経済学部卒業
職業官僚
肩書き元ウズベキスタン駐箚特命全権大使
日本貿易保険元理事
中小企業庁元次長

人物・経歴

東京都出身[3]1976年昭和51年)、東京大学経済学部を卒業して、通商産業省(現在の経済産業省)に入省する(立地公害局総務課[4][1][2][3]1991年平成3年)5月に日本貿易振興機構パリセンター所長1995年(平成7年)6月に資源エネルギー庁石油部流通課長1997年(平成9年)7月に通商産業省貿易局貿易保険課長へ就任[1][2]2002年(平成14年)7月に経済産業省大臣官房付となった後[5]2004年(平成16年)7月に内閣府大臣官房審議官2006年(平成18年)7月に日本貿易保険参事へ就任[1][2]。同年10月3日から2007年(平成19年)7月9日まで中小企業庁次長を[6]、同年7月24日から2011年(平成23年)まで日本貿易保険の理事を務める[2][7][8]。同年8月、日本生命保険顧問に就任[3]2013年(平成25年)2月19日から2016年(平成28年)までウズベキスタン駐箚特命全権大使を務める[3][9][10]2016年5月全国石油商業組合連合会顧問[11]

同期

参考文献

外部リンク




  1. ^ a b c d 日本貿易保険 (2011年). “第32回独立行政法人評価委員会日本貿易保険部会 資料1-1 平成22年度財務諸表等 (PDF)” (日本語). 経済産業省. 2017年1月28日閲覧。
  2. ^ a b c d e 独立行政法人日本貿易保険 2008年度事業報告書 (PDF)” (日本語). 日本貿易保険. 2017年1月28日閲覧。
  3. ^ a b c d “エジプト大使に鈴木氏決定” (日本語). 日本経済新聞. (2013年2月19日). http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1803Z_Z10C13A2EB1000/ 2014年5月2日閲覧. "加藤 文彦氏(かとう・ふみひこ=ウズベキスタン大使)" 
  4. ^ 『通商産業省名鑑 1997年版』時評社、1996年12月発行、177頁
  5. ^ “経産省・人事(7月8日)” (日本語). ケムネット東京. (2002年7月8日). http://www.chem-t.com/cgi-bin/passFile/NCODE/9008 2017年1月28日閲覧。 
  6. ^ 第3部 付録 2. 人事及び異動 (PDF)” (日本語). 平成19年度経済産業省年報(PDF版). 経済産業省. p. 701. 2017年1月28日閲覧。
  7. ^ 選考結果総括表 (PDF)” (日本語). 内閣官房 (2011年). 2017年1月28日閲覧。
  8. ^ 加藤文彦 2013, p. 8.
  9. ^ “外務省人事(6日付)” (日本語). 朝日新聞デジタル. (2016年9月7日). http://www.asahi.com/articles/DA3S12546830.html 2017年1月28日閲覧。 
  10. ^ “人事:外務省” (日本語). 毎日新聞. (2016年9月7日). http://mainichi.jp/articles/20160907/ddm/008/060/065000c 2017年1月28日閲覧。 
  11. ^ 「特別職国家公務員の再就職状況の公表について(平成28年4月1日~平成29年3月31日)」外務省


「加藤文彦」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「加藤文彦」の関連用語

加藤文彦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



加藤文彦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの加藤文彦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS