2015年シリーズとは? わかりやすく解説

2015年(YouTubeに公開された年)シリーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/21 01:46 UTC 版)

マーシャと熊」の記事における「2015年(YouTube公開された年)シリーズ」の解説

48 氷河期の熊 (Серия 48) 自分祖先興味持った熊はタイムマシン作り氷河期洞窟に住む祖先と会う。祖先マーシャのような小さな女の子一緒に住んでいた。タイムマシン壊れてしまうが、マーシャ氷河期に、氷河期女の子現代残ったままだった。 ロシア語オリジナル題名は「Пещерный медведь(ホラアナグマ)」。ホラアナグマとは氷河期ヨーロッパ生息していた熊の一種。 Серия 48 49 スターへの道 (Серия 49) 熊の甥のパンダ中国から薄型テレビをもってきた。パンダマーシャリモコン奪い合いその結果テレビ壊してしまう。失敗取り繕うために、舞台づくりの道具材料もって自分たちでテレビの中にもぐりこみ、チャンネル応じたいろいろな種類番組2人演じる。 ロシア語題名は「Дорогая передача」は「番組制作者様へ」くらいの意味で、視聴者番組にあてたメッセージカ(手紙メール)の冒頭に使う決まり文句である。番組司会進行役も「передача」と呼ばれる。 Серия 49 50 収穫祭 (Серия 50) 庭のかぼちゃ出来良くないことにがっかりしていた熊は、景気づけ仮面舞踏会を催す計画立てる。それを知ったマーシャ魔法の杖森の動物たちの仮装手伝い会場整える。ただし魔法夜中12時までしか効かないのだった題名の「収穫祭(Праздник урожая)」というのは、正式に民間祭事であるのと同時にロシア正教会宗教的な生神女就寝祭(カトリック聖母被昇天対応するそれぞれの教義細部異なる)である祭事暗に示す言い方である。この場合生神女マリヤ(イエスの母マリア正教会での言い方)とスラブ神話大地女神(つまり大地というのは地上動植物繁殖象徴する)を同一視する。 Серия 50 51 捕まらない復習者 (Серия 51) パンダマーシャ手を焼いた熊はアラスカ熊に二人世話頼み自分リラックスした時間を過ごすことにする。アラスカ熊はおとなしくしない二人納戸閉じ込めてしまうが、目に物見せてやろうと忍者扮装アラスカ熊に反攻する。 題名の「捕まらない復讐者(Неуловимые мстители)」は、ソビエトの子供向けの同名冒険映画題名踏まえている(1966年監督:Эдмонд Гарегинович Кеосаян)。この映画西部劇モデルにしているが、ロシア内戦時のウクライナ舞台移している。子供に大変人気があり、例えば、1970年ソビエトコメディ映画魔法の力(Волшебная сила)」(監督:Наума Бирмана)の中のエピソード一つ2年B組からの復讐者(Мстители из 2-го „В)」の重要な要素になっている Серия 51 52 またお会いする日まで! (Серия 52) ある日突然マーシャ振る舞いおとなしく行儀良くなった。みんなが驚いていると、マーシャ大きくなったので、森の家出てダーシャのいる街に引っ越すのだという。ダーシャに連れられて列車出ていく。なお本エピソードはアリナ・ククシュキナがマーシャの声を担当した最後エピソードである。 題名の「До новых встреч!」は直訳すると"次の会合まで"くらいの意味別れ挨拶。これはコンサート舞台で聴衆向かって別れ挨拶をするときに使う。日常会話ではふつう"До свидания."という。これも逐語訳すれは"(次に)会う時まで"という意味。 Серия 52 53 めぐる所に帰る (Серия 53) 前回からの続きである。最初おとなしくしていたマーシャであるが、結局は列車の中で大騒ぎをはじめ、元の家に戻されてしまう。本エピソードからヴァルヴァラ・サランツェヴァがマーシャの声を担当している。また、このエピソードではアリナ・ククシュキナはマーシャ姉妹ダーシャの声を担当している。 題名の「めぐる所に帰る(На круги своя)」は旧約聖書コヘレトの言葉(正教会では「伝道書」と呼ばれる)の1章6節の中にある言葉踏まえている。ロシア語訳聖書というものいつかあるが、この題名典礼用いられる教会スラヴ語訳聖書からの引用である。 Серия 53 54 おとぎ話への招待 (Серия 54) 熊の住む家の近くの池では、カエルがみんなカップル作っていた。一人相手のいない雌のカエルは、熊が緑のウエットスーツ着てフィンはいているのをカエル仲間勘違いし自分彼にしようと追いかける題名の「おとぎ話への招待(В гостях у сказки)」は1976年から1992年まで第1チャンネル放映されていたソビエトの子供向け番組題名連想させるのである。この番組はおもにソビエトないし東側ヨーロッパ諸国で作らた子供向けストーリー放映するものであった2016年からロシアの子供向けのチャンネルに同じ名前が使われている。 Серия 54 55 さぁ、お乗りください! (Серия 55) 2人自分たちの救急車使ってタクシー業始めようとするが、あまりのおんぼろ誰も利用しないマーシャはそれを見て立派なタクシー改造する図面を引き、取扱説明書作るが、図面上の記載事項取扱説明書たちには読むことができなかった。 題名の「Эх, прокачу!」(逐語訳:さぁ、行きましょう、さぁ、お運びします)は、ソビエト作家イリーフ&ペトロフ有名な小説の「小さな金の子牛(Золотой телёнок)」(1931年)に出てくる文句小説主人公一人であるアダム・コズレヴィチ(Адам Козлевич)が自分古くおんぼろの車をタクシーとして利用するために、ドアに"Эх, прокачу!"と書いたのである。 Серия 55

※この「2015年(YouTubeに公開された年)シリーズ」の解説は、「マーシャと熊」の解説の一部です。
「2015年(YouTubeに公開された年)シリーズ」を含む「マーシャと熊」の記事については、「マーシャと熊」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「2015年シリーズ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2015年シリーズ」の関連用語

2015年シリーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2015年シリーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのマーシャと熊 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS