サウジカップデーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > サウジカップデーの意味・解説 

サウジカップデー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/23 15:28 UTC 版)

サウジカップデー
Saudi Cup Day
開催国 サウジアラビア
競馬場 キングアブドゥルアジーズ競馬場
創設 2020年
テンプレートを表示

サウジカップデーアラビア語: يوم كأس السعودية英語: Saudi Cup Day)とは、毎年2月下旬にサウジアラビアキングアブドゥルアジーズ競馬場で開催される国際招待競走の開催日、および同日に行われる重賞の総称である。サウジカップナイト(Saudi Cup Night)と呼ばれることも多い。

イスラム圏であるためすべての競走で勝馬投票券の発売は行われないが、外国のブックメーカーによる賭けは行われている。また2024年2025年はメインレースのサウジカップのみではあるが、日本中央競馬会インターネット投票JRA-UMACA(条件付き)での海外馬券発売も行われる。[1]

3月末に行われるドバイワールドカップその付随重賞競走出走を目指す馬にとっては、これらのレース群を前哨戦と位置づけている[2]

歴史

  • 2020年 - サウジカップデー創設。[3]
  • 2022年 - IFHA(国際競馬統括機関連盟)がサウジアラビアの競馬をパートII国に格上げしたことに伴い、本年より第3競走から第8競走までに国際格付けが付与。[4]
  • 2024年 - ネオムターフカップ及び1351ターフスプリントがG2へ昇格。
  • 2025年 - リヤドダートスプリント及びレッドシーターフハンディキャップがG2へ昇格。

実施される競走一覧

施行順は2025年のもの。

施行順 競走名 競走格 出走条件 施行コース 賞金総額
第1競走 ジョッキークラブローカルハンデキャップ - サウジアラビア調教馬限定4歳以上 ダート1800m 150万ドル
第2競走 オバイヤアラビアンクラシック G1
PA
純血アラブ限定4歳以上 ダート2000m 200万ドル
第3競走 サウジダービー G3 サラブレッド3歳 ダート1600m 150万ドル
第4競走 リヤドダートスプリント G2 サラブレッド3歳以上 ダート1200m 200万ドル
第5競走 サウジインターナショナルハンデキャップ - サラブレッド北半球産4歳以上
サラブレッド南半球産3歳以上
芝2100m 50万ドル
第6競走 ネオムターフカップ G2 サラブレッド北半球産4歳以上
サラブレッド南半球産3歳以上
芝2100m 200万ドル
第7競走 1351ターフスプリント G2 サラブレッド北半球産4歳以上
サラブレッド南半球産3歳以上
芝1351m 200万ドル
第8競走 レッドシーターフハンデキャップ G2 サラブレッド北半球産4歳以上
サラブレッド南半球産3歳以上
芝3000m 250万ドル
第9競走 サウジカップ G1 サラブレッド北半球産4歳以上
サラブレッド南半球産3歳以上
ダート1800m 2000万ドル

日本調教馬の遠征

脚注

  1. ^ 2024サウジカップ(G1)の勝馬投票券発売
  2. ^ ドバイを目指す馬たちが世界各地で前哨戦 ターフ「4連覇」を狙うロードノースが約1年ぶりの始動戦東スポ競馬・TPC秋山響の海外競馬解析 2024年2月13日付)
  3. ^ サウジカップの前座レースが発表される(サウジアラビア)[開催・運営]”. 公益財団法人 ジャパン・スタッドブック・インターナショナル. 2023年9月23日閲覧。
  4. ^ 2022 International Cataloguing Standards Book”. 2023年4月6日閲覧。

関連項目

外部リンク


サウジカップデー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/23 22:32 UTC 版)

サウジカップ」の記事における「サウジカップデー」の解説

同日7つ前座競走実施される2022年2月26日(土)サウジカップデー順競走名格距離条件賞金総額出典1R The Neom Turf Cupネオムターフカップ G3 2100m 4歳上 1,500,000米ドル 2R 1351 Turf Sprint1351ターフスプリント G3 1351m 4歳上 1,500,000米ドル 3R The RedSea Turf Handicapレッドシーターフハンデキャップ G3 3000m 4歳上 2,500,000米ドル 4R The Jockey Club Local Handicapジョッキークラブローカルハンデキャップ - ダート1800m サウジアラビア調教限定4歳1,000,000米ドル 5R Obaiya Arabian classicオバイヤアラビアンクラシック G2 PA ダート2000m 純血アラブ限定4歳上 2,000,000米ドル 6R The Saudi Derbyサウジダービー G3 ダート1600m 3歳 1,500,000米ドル 7R Riyadh Dirt Sprintリヤドダートスプリント G3 ダート1200m 3歳上 1,500,000米ドル 8R The Saudi Cupサウジカップ G1 ダート1800m 4歳20,000,000米ドル格付け2022年開催から。2021年まではサウジアラビア競馬パートIII国だったので全競走国際格付け無し。 各前座レース優先出走権が以下に示す競走の1着馬に与えられる。 ネオムターフカップチャレンジカップ ペガサスワールドカップターフ バーレーンインターナショナルトロフィー 1351ターフスプリント阪神カップ リヤドダートスプリントカペラステークス このほか現地サウジアラビア調教馬のみが出走可能な前哨戦存在し、これらの競走の1着馬にもサウジカップデーの指定競走への優先出走権与えられる

※この「サウジカップデー」の解説は、「サウジカップ」の解説の一部です。
「サウジカップデー」を含む「サウジカップ」の記事については、「サウジカップ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「サウジカップデー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サウジカップデー」の関連用語

サウジカップデーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サウジカップデーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサウジカップデー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのサウジカップ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS