1351ターフスプリント
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/22 16:37 UTC 版)
1351ターフスプリント 1351 Turf Sprint |
|
---|---|
開催国 | ![]() |
競馬場 | キングアブドゥルアジーズ競馬場 |
2024年の情報 | |
距離 | 芝1351m |
格付け | G2 |
賞金 | 1着賞金120万米ドル 賞金総額200万米ドル |
出走条件 | サラブレッド北半球産馬4歳以上、南半球産馬3歳以上 |
負担重量 | 南半球産馬3歳54.5kg、4歳以上57kg、牝馬2kg減 |
1351ターフスプリント(アラビア語: كأس الـ 1351 سبرنت、英語: 1351 Turf Sprint)は、サウジアラビアのキングアブドゥルアジーズ競馬場で開催されている競馬の競走である。
概要
サウジアラビアジョッキークラブが2020年に創設した国際競走。総賞金は150万米ドルで、距離は芝1351m。
海外調教馬はIFHA(国際競馬統括機関連盟)のパート1国における重賞競走で4着以上の成績を収めるか、自国におけるレーティングで100ポンド以上、牝馬は96ポンド以上を獲得しなければ競走に登録することができない[1]。
1351mの設定は、サウジアラビアの建国年であるイスラム暦1351年にあやかったものである[2]。
歴史
- 2020年 - 「1351カップ」の名称で創設。
- 2021年 - 「1351ターフスプリント」に改称。
- 2022年 - IFHA(国際競馬統括機関連盟)がサウジアラビアの競馬をパートII国に格上げしたことに伴い、本年より国際G3競走として施行[3]。
- 2024年 - 国際G2に昇格、総賞金200万ドルに増額[4]。
優先出走権
歴代優勝馬
回数 | 施行日 | 調教国・優勝馬 | 性齢 | タイム | 騎手 | 調教師 |
---|---|---|---|---|---|---|
第1回[5] | 2020年2月29日 | ![]() |
騸6 | 1:19.63 | L.デットーリ | A.スミス |
第2回[6] | 2021年2月20日 | ![]() |
牡5 | 1:20.03 | W.ビュイック | C.アップルビー |
第3回[7] | 2022年2月26日 | ![]() |
牝4 | 1:18.00 | C.ルメール | 林徹 |
第4回[8] | 2023年2月25日 | ![]() |
牡5 | 1:17.49 | 坂井瑠星 | 矢作芳人 |
第5回[9] | 2024年2月24日 | ![]() |
牡5 | 1:17.88 | R.ライアン | M.アップルビー |
第6回[10] | 2025年2月22日 | ![]() |
牝4 | 1:17.87 | C.ルメール | 黒岩陽一 |
日本調教馬の成績
出典
- ^ a b “2023 サウジカップ開催施行競走 登録要綱”. 公益財団法人 ジャパン・スタッドブック・インターナショナル (JAIRS). 2023年4月6日閲覧。
- ^ “https://twitter.com/netkeiba/status/1629434619702697985”. Twitter. 2023年4月21日閲覧。
- ^ “2022 International Cataloguing Standards Book”. 2023年4月6日閲覧。
- ^ “The Saudi Cup”. 2023年10月23日閲覧。
- ^ “Dark Power | Race Record & Form | Racing Post”. www.racingpost.com. 2023年4月6日閲覧。
- ^ “Space Blues | Weatherbys Overview | Racing Post”. www.racingpost.com. 2023年4月6日閲覧。
- ^ “1351ターフスプリント(G3) 2022/2/26(土) | 日程・結果 | JRA-VAN World - 海外競馬情報サイト”. JRA-VAN Ver.World - 海外競馬. 2023年4月6日閲覧。
- ^ “1351ターフスプリント(G3) 2023/2/25(土) | 日程・結果 | JRA-VAN World - 海外競馬情報サイト”. JRA-VAN Ver.World - 海外競馬. 2023年4月6日閲覧。
- ^ “1351ターフスプリント(G3) 2024/2/24(土) | 日程・結果 | JRA-VAN World - 海外競馬情報サイト”. JRA-VAN Ver.World - 海外競馬. 2024年2月25日閲覧。
- ^ “1351ターフスプリント(G2) 2025/2/22(土) | 日程・結果 | JRA-VAN World - 海外競馬情報サイト”. JRA-VAN Ver.World - 海外競馬. 2025年2月23日閲覧。
外部リンク
1351ターフスプリント
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 16:02 UTC 版)
「日本調教馬の日本国外への遠征」の記事における「1351ターフスプリント」の解説
第1回は「STC1351ターフスプリント」として開催された。 回施行日参戦馬名英語表記性齢騎手名管理調教師着順第3回 2022年02月26日 ソングライン Songline 牝4 C.ルメール 林徹 1着 ラウダシオン Lauda Sion 牡5 C.デムーロ 斉藤崇史 4着 エントシャイデン Entscheiden 牡7 坂井瑠星 矢作芳人 12着
※この「1351ターフスプリント」の解説は、「日本調教馬の日本国外への遠征」の解説の一部です。
「1351ターフスプリント」を含む「日本調教馬の日本国外への遠征」の記事については、「日本調教馬の日本国外への遠征」の概要を参照ください。
- 1351ターフスプリントのページへのリンク