切磋琢磨とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 成句の検索 > 四字熟語 > 出典別 > 詩経 > 切磋琢磨の意味・解説 

切磋琢磨

切磋琢磨(せっさたくま)とは、個人または集団互いに励まし合い学問技術などの向上を目指す行為を指す四字熟語である。元々は玉や石を磨く工程から転じて学問道徳修養意味する言葉として用いられた。現代では、スポーツビジネス分野でも広く使われ、共に成長目指すポジティブ競争を表す際に用いられる例えば、学生勉強通じて互いに知識深め合う様子や、職場同僚との成果比べながらスキルアップを図る状況などが「切磋琢磨」と表現される

切磋琢磨

読み方:せっさたくま

「切磋琢磨」とは、仲間同士励まし合い学問道徳の向上を目指すことを意味する表現である。

「切磋琢磨」とは・「切磋琢磨」の意味

「切磋琢磨」とは、学問道徳を磨くを意味する切磋」と研磨技法語源表面平らな状態を意味をする「琢磨」が合わさった四字熟語である。「切磋琢磨」の相手となるのは友人や他の受験生会社の同僚など各人置かれ境遇により様々である。本来の意味学問道徳限った熟語であったが、次第様々な分野広がっていった。

特に、スポーツでは中高生から社会人まで球技をはじめとした団体競技や、徒競走投擲など個人種目自己ベスト更新大会レコード記録など目標として「切磋琢磨」がよく用いられるビジネスにおいても、職場内や同業他社との間で「切磋琢磨」することが良しとされる向きがある。中島敦小説山月記」の中では、友人詩作について高め合わなかったことを後悔する文脈で「切磋琢磨」が使われている。

「切磋琢磨」の熟語・言い回し

切磋琢磨してとは


切磋琢磨して」とは、互いに励まし合いながら高み目指すという意味である。ビジネスでは上司から部下へ、学校生活では教師から生徒激励する際の決まり文句にもなっている。一般に自分と同格目下の者に対す言葉で、目上の人に使われることはない。

切磋琢磨しながら成長とは


切磋琢磨しながら成長」とは、互いに励まし合いながら成長することを意味する。特に「成長」の部分強調した言い回しである。入学式入社式においては新入生新入社員宣誓使われる

切磋琢磨し合うとは


切磋琢磨し合う」とは、互いに協力或いは競い合って向上するという意味である。運動部体育会などスポーツ取り組んでいる人や団体の間でよく使われる言い回しである。

切磋琢磨するとは


「切磋琢磨する」とは、仲間同士互いに励まし合い向上するという意味である。「切磋琢磨」を含む言葉の中では最もよく使われる言い回し一つである。

「切磋琢磨」の使い方・例文

何事も自分一人取り組むよりも、同じ目標持った友人ライバルと「切磋琢磨」し合うことにより良い結果繋がりやすい。
今回スポーツ大会では力及ばず初戦敗れてしまいましたが、チーム皆で「切磋琢磨」して来年こそは決勝戦まで残れるように頑張りたい
ピアノ一人演奏を楽しむのも良いものだが、時にはコンサート出てピアノ愛す仲間と「切磋琢磨」すると楽しみが広がると思う。
・せっかく「切磋琢磨」して予備校通ったものの、本番では期待通り問題出題されず、結果が振るわなかったのは残念だ
・彼が常に学年トップいられるのは単に勉強好きなだけではなく友達同士で「切磋琢磨」しながら楽しく学習をしているからだ。
営業成績優秀だ上司から褒められたのは、自分努力はもちろんだが、常日頃からの同僚との「切磋琢磨」の甲斐あったからだと思う。

陶芸絵画などの芸術世界では黙々と作業取り組む他、展覧会年齢境遇関わらず多く同業者と「切磋琢磨」しながら意見交換することも大切だ
物事には運や実力もあるので、「切磋琢磨」したからと言って必ずしも成功手に入るいう訳ではない
・彼は普段勉強嫌いで知られているが、期末テスト前になると人が変わったように「切磋琢磨」して私よりも良い点数を取ることが多い。
スキルアップのためには自己流勉強法を試すのではなく勉強会セミナー参加をして「切磋琢磨」する方法もある。
柔道剣道などの武道極めるためには基本忠実にこなすことはもちろん、段位取得向けた「切磋琢磨」も不可欠である。
自分の力だけではこの山に登ることはできなかったろうが、登山グループ仲間との「切磋琢磨」のおかげもあって登頂できた。

切磋琢磨

読み方:せっさたくま

切磋琢磨とは、切磋琢磨の意味

切磋琢磨とは、学問道徳に励む、仲間同士励まし合って向上するという意味のこと。切瑳琢磨という漢字表記もある。切磋学問道徳を磨くこととい語源があり、琢磨表面平らにする研磨技法語源となっている。つまり、磨いて向上するという意味の四字熟語なのだ。切磋琢磨の英語表現どういう意味で使用するかにもよるが、friendly competition などが挙げられる

切磋琢磨は元々は玉や石を打ち磨くという意味で、学問で徳を修めることを指す事が多かったが、現在では仲間同士努力競争しあって向上するという意味で用いられることが一般的である。

切磋琢磨の類語

切磋琢磨の類語としては砥礪切磋がある。砥礪切磋学問道徳努力する切磋琢磨と似た能力高めるために努力するという意味があるしのぎを削る類語と言えるが、互いに向上するという切磋琢磨に対ししのぎを削る争いの意味合いが強い使い方だ。

切磋琢磨の語の例文、使い方

切磋琢磨を使った例文には「結果を出すことが出来なかったのは切磋琢磨に努めることが出来なかったからだ」、ビジネスシーンでは「同じ部署ライバルとしてこれから切磋琢磨して会社盛り上げよう」などといったものがある。互いに高め合うという意味で切磋琢磨を使用する場合は、ポジティブ使い方が多い。学問道徳に励むの努力をするという意味での切磋琢磨ではネガティブ使い方可能だ

せっさ‐たくま【切××琢磨】

読み方:せっさたくま

[名](スル)《「詩経」衛風・淇奥から。「琢磨」は玉・石などを打ち磨く意》学問をし、徳を修めるために、努力努力重ねること。また、友人どうしで励まし合い競い合って向上すること。「互いに—して技術改新成し遂げる


切磋琢磨

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/02 06:43 UTC 版)

切磋琢磨(せっさたくま)とは、故事成語四字熟語の1つ。




「切磋琢磨」の続きの解説一覧

切磋琢磨

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/16 00:38 UTC 版)

岐阜県立斐太高等学校」の記事における「切磋琢磨」の解説

詩経国風・衛風に収められる詩「淇奧」の一節「有斐君子 如切如磋 如琢如磨」より。「斐」の字からの連想であるとされる。当校の同窓会組織である「有斐会」の名称も、当時漢文担当であった山本秀雄ここから引用して命名している。

※この「切磋琢磨」の解説は、「岐阜県立斐太高等学校」の解説の一部です。
「切磋琢磨」を含む「岐阜県立斐太高等学校」の記事については、「岐阜県立斐太高等学校」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「切磋琢磨」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

切磋琢磨

出典:『Wiktionary』 (2021/12/09 03:25 UTC 版)

成句

磋琢せっさたくま

  1. 学問などによって自分磨いて完成させること。また、同じ志を持つ人が互いに学問などを磨き合うこと。

出典


「切磋琢磨」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



切磋琢磨と同じ種類の言葉


品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「切磋琢磨」の関連用語

切磋琢磨のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



切磋琢磨のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの切磋琢磨 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの岐阜県立斐太高等学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの切磋琢磨 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS