ロマンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 心情 > ロマン > ロマンの意味・解説 

ロマン

英語:roman

「ロマン」の基本的な意味

「ロマン」とは、一般的には夢や理想追い求める心情や、そのような物語性情緒を持つ作品現象を指す言葉である。文学芸術作品においては現実離れした物語登場人物が抱く理想表現する際に用いられることが多い。また、日常生活においても、現実とは異な理想的な世界状況夢見ることを「ロマンを感じる」と表現することがある

「ロマン」の語源

「ロマン」の語源は、中世ヨーロッパ言語である「ロマンス語」に由来するロマンス語は、ラテン語から派生した言語であり、フランス語イタリア語スペイン語などが含まれる中世ヨーロッパでは、騎士貴族の愛や冒険描いた物語流行し、これらの物語ロマンス語書かれていたことから、「ロマン」という言葉生まれたその後、この言葉夢や理想追い求める心情や、現実離れした物語性情緒を持つ作品現象を指す言葉として広く使われるようになった

「ロマン」の類語

「ロマン」にはいくつかの類語存在する例えば、「幻想」は、現実とは異な想像上世界状況を指す言葉であり、「ロマン」と同様に夢や理想追い求める心情を表すことができる。また、情緒」は、ある状況物事に対して感じる心の動き気分指し作品現象が持つ「ロマン」に対応する感情雰囲気表現する際に用いられることがある

「ロマン」に関連する用語・知識

ロマン主義

ロマン主義は、18世紀後半から19世紀にかけてヨーロッパで起こった文学・芸術運動である。この運動では、個人感情想像力重視し現実離れした物語性情緒豊かな作品多く生み出された。ロマン主義は、「ロマン」の概念と密接に関連しており、その影響現代の文学芸術にも見られる

ロマン派

ロマン派とは、ロマン主義影響受けた作家芸術家のことを指す。彼らは、個人感情想像力重視した作品創作し現実とは異な理想的な世界状況描いた代表的なロマン派作家には、ウィリアム・ブレイクウィリアム・ワーズワースサミュエル・テイラー・コールリッジなどがいる。

ファンタジー

ファンタジーは、現実世界とは異な架空の世界舞台にした物語ジャンルである。ファンタジー作品では、魔法神話生き物などが登場し現実離れした物語性情緒描かれることが多い。ファンタジーは、「ロマン」と同様に夢や理想追い求める心情表現することができる。

「ロマン」を用いた例文

1. 彼女は古い城に憧れ抱き、そのロマンを追い求めてヨーロッパ旅した。 2. その小説は、現実とは異な理想的な世界描いており、読者にロマンを感じさせる。 3. 彼は宇宙対するロマンを持ち続け天文学者としての道を歩んでいる。

ロマン【(フランス)roman】

読み方:ろまん

《「ローマン」とも》

ロマンス1」に同じ。

小説。特に、長編小説

感情的理想的に物事をとらえること。夢や冒険などへの強いあこがれをもつこと。「—を追う」「—を駆り立てられる

[補説] 「浪漫」とも書く。


ロマン

作者佐藤

収載図書夢三十夜
出版社近代文芸社
刊行年月1995.8


ロマン

作者宇野仟江子

収載図書淡墨桜
出版社鳥影社
刊行年月2001.3


ロマン

名前 Romains; Romain; RomanRomán; Romand; Romane; Romann; Romão

ロマン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/05 14:01 UTC 版)

ロマン / ローマン




「ロマン」の続きの解説一覧

ロマン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 02:30 UTC 版)

アンドレ・ジッド」の記事における「ロマン」の解説

1925年、『贋金つくり』(『贋金つかい』とも訳される)を発表。これはジッド唯一「ロマン」として認めた代表作であり、ドストエフスキーイギリス小説フィールディングディケンズスティーブンソンなど)から学んだ手法とりまぜた作品である。作中エドゥワールという小説家登場し作品同名小説(「贋金づくり」)を書くという設定になっており、いわゆる小説小説になっているこのようなメタ的手法(「紋中紋」)は後のヌーヴォー・ロマン作家たちに多大な影響与えたと言われる作品には、生涯の妻であった従姉マドレーヌ影響強く、『背徳者』、『狭き門』などに彼女の影を持った女性キャラクター登場している。しかしながらマドレーヌのことを愛しながら性交渉をもたず(「白い結婚」)、マルク・アレグレとの同性愛関係により結婚生活破綻きたしていたと言われる。このアレグレとの関係は、自伝的な特色がある『日記』詳しく書かれているまた、彼にはエリザベート・ヴァン・リセルベルグ(テオ・ファン・レイセルベルヘの娘)という愛人存在しており、1923年一女カトリーヌもうけている。ジッドエリザベートに「私はただ一人女性しか真に愛すとがないだろうし、若い男にしか真の欲望もてない。しかし君に子供がいないのを見るのは忍び難くまた、自身子供がいないのも耐え難い」と書き送っている。また、『コリドン』(1924年)では男色擁護し、つづく自伝の『一粒の麦もし死なずば』(1926年)で自らの同性愛的性向カミング・アウトした。

※この「ロマン」の解説は、「アンドレ・ジッド」の解説の一部です。
「ロマン」を含む「アンドレ・ジッド」の記事については、「アンドレ・ジッド」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ロマン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「ロマン」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



ロマンと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロマン」の関連用語

ロマンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロマンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロマン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアンドレ・ジッド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS